もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

18歳になりました!

2022-09-10 08:51:03 | ぽちぃ
RIMG3785.jpg
「わ~い!おさんぽ~♪」


通勤時間、自転車が多い通りはこうしてカートで。
そして安全な場所で兄妹仲良く降りるのです。

RIMG3794.jpg
「クンクン、まずは地面のにおいチェック!」


RIMG4039.jpg
「さあ行くよ!」 「はぁ~い!」


RIMG3799.jpg
「とことことこ…」

子犬時代から変わらず、今もこうして兄妹仲良く並んで歩いてお散歩です。

RIMG4048.jpg
「あ!ちょっと待って!」 「ん?」


RIMG4043.jpg
「ここなんか気になるねん。」 「どれどれ、くんくん…」

そしてまた並んで歩きだしますが、妹犬のかりんちゃんは少々疲れてきた様子。

RIMG4053.jpg
「ちょっと、しんどいな~。」


というわけで、兄妹仲良くカートにイン!

RIMG4061.jpg
「お散歩完了!」 「かんりょ~!」


そしてその後はお待ちかねのおやつタイム。

RIMG3806.jpg
「パクパクパク♪」 「おいしいね~♪」

こういう感じで今朝も元気にお散歩。
若いころは、毎回数キロ日に4度であったものの、今では日に一度数100メートル単位にまで短くなりはしました。
それでも毎日こうして元気のお散歩に出るポチ&かり兄妹。

おかげさまで、本日兄妹揃ってめでたく
18歳の誕生日を迎えることができました。


本当にこんなに嬉しいことはない!
これもひとえに、丈夫な体に生んでくれた母犬ぷーさんのおかげ!

感謝感謝で、この兄妹の無事をお空のぷーさんに報告しました。

s-IMG_3632.jpg
「よかったわ~♪」


**追記**


せっかくなので兄妹の若いころの画像もアップ!

potikari2sai.jpg


そしてぽち13歳
IMG_5199.jpg

かりん16歳の時
IMG_2652.jpg

今見ても昨日のことのように思い出せるな~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラディウス(RADIUS)№42 ~おすすめヴィンテージ②~

2022-09-09 09:00:45 | ぷ♂の日記
前回は入門用のヴィンテージのおすすめとして箱型のオプティマス№8をご紹介しましたが、
今回はもう一機種、筒型モデルのこちらをご紹介。

IMG_1344.jpg
RADIUS №42(詳細はリンク先を)

1940年~60年ごろまでの製造ではありますが、弾数の多さもあっていまだに程度の良い品が、そこそこ安価で流通しております。
使われている材質が良く、その上あのRADIUS製品ですから造りの丁寧さと美しさ保証付き!
しかも構造自体が非常にシンプルなため、故障という故障もあまり見かけないので、
基本のパーツ(フィラーパッキン、スピンドルガスケット)の交換で簡単に復活します。
しかもこの両パーツとも今でも入手可能ですし、自作も実に簡単であります。
またタンクとチューブが溶接されており分離不可能なため、むしろ変に手を入れて壊してしまうこともない。

そしてまた、実際に持ち出して使ってみても非常に便利!

手のひらサイズのストーブなのに、火力は強力で常に安定しており、
またコンパクトなケースは風防、ゴトクを備えたオールインワンで非常に使い勝手が良い。

IMG_1334.jpg
ゴトクは固定式で安定感があります

IMG_0043.jpg
またこのような大鍋用の拡張パーツもあります


で、このサイズ感がなんとも絶妙なのですよ。
見比べるとわかるのですが、小型筒型の代名詞といわれるSVEA123よりも一回り小さい。

IMG_1332.jpg
右側がSVEA123

しっかり実用品である頼もしさを持ちつつも、手のひらでもてあそんで愛でることもできる!
むろんこれには、RADIUSならではの製品精度の質の高さと仕上げの丁寧さ美しさがあってこそ。
だからこそ、使わぬ時も取り出して眺めては、
「う~ん、ちょいと磨いてみようかな?」
そう思わせる魅力にあふれてる!

こんなストーブそうないよ?

そうそう、フィラー口は底面にあるのもこいつの魅力。

s-52e23b114266b.jpg

一見不可思議なこの位置ですが、実はここならではのメリットもあるのです!
火口から遠いので安全面で優位、漏れにいち早く気づけるとか…
でもそれよりも、本当に便利で助かるのが…
わかるかな?
(答えは下記の動画の冒頭で。)

そんなわけで、筒型ヴィンテージのおすすめとしてはこれが私の一押し!

なんですが…

ただし、安全弁を持つ後期型についてはちょいと話が違ってきます。

s-l1600g_20200213104038d96.jpg
一見フィラーに見えるのが実は安全弁

結構複雑な仕組みの安全弁なので、メンテはちょいと手ごわくなります。

ですのでお勧めは安全弁を持たない前期型。
な~に、常識ある使い方なら安全弁がなくとも全く問題ないですよ♪


ラディウス(RADIUS)№42 ~おすすめヴィンテージ②~
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/mSb3K3UO51A" width="560" height="315" frameborder="0" title="YouTube video player" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen ></iframe
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギブアップ!

2022-09-08 09:11:09 | 食べ物
先日久々に夕飯は焼きそばを作ることにした。
ですが、奥さんが夕方リハビリに出ていたので帰ってくるまで作れず手持無沙汰。
だって、やっぱ焼きそばって出来立てのほうが美味しいですやん?

そんなわけで、待つ間に冷蔵庫から日本酒を取り出しチビチビ楽しむ。
当ては、休みの日に買ってきておいたカステラの切れ端。

RIMG3939.jpg

これがまあ、ほんと最高に合ううもんだし、その上お腹も減っているところだから、
つい勢いでカステラを二切れ食べてしまい、なんだかお腹が満足状態に。

「あれ?この感じで焼きそば食べれるか…?」
と、少々不安になりつつも、甘い辛いの口の違いで多分大丈夫だろう…
とも。

そうこうしていると、奥さんが戻ってきたようなので、さっそく焼きそばを焼き始めます。

まずはキャベツ、そしてお肉と、別々に軽く火を入れては取り分けておき、
その後油を引き直したフライパンに麺をどかっと放り込み、フタをして弱火で4分。
こうしておくと、麺の下側が揚げそば風にパリッと香ばしく食感も楽しくなるので美味しさ倍増!
そして全体に軽く塩コショウを振ったのち、ウスターソースを軽く回し入れそれで麺を良くほぐす。
その後取り分けていた具材を入れ、ざっくり混ぜ合わせたのち、
お好み焼きソースを入れてよくなじませつつ焼き上げれば出来上がり。

仕上げに、あおさと紅しょうがで色気を足して出来上がり!

IMG_5437.jpg
で、やはり焼きそばといえばビールで定食!

やはり焼き立ては美味しいので、先ほどのカステラのことも忘れパクパク食べていたのですが、
さすがに焼きそば定食&ビール!
途中からどんどん苦しくなってきて…
それでも美味しいからやめることもできず頬張って…

結局それでも食べきれず3分の1ほどを残してギブアップ!

その後はひたすら苦しい苦しいと座りこむ。

すると自分の分を平らげた奥さんが、私のお皿を見て、
「あれ?残してるやん?」
「うん、だって、この前にカステラ二切れも食べてしもててんもん。」
「じゃ、アップルパイ食べる?」
「いや、だからお腹いっぱいで苦しいって!ちゅうか、カステラを二切れやな…」
と、そう言いかけた私は奥さんの方を見て固まった!

だって、あの人…

カステラを二切れ乗っけた小皿を手にしてるんよ!

むろん、その後はおいしそうにそれらをパクっ!

はい、ギブアップ!

完全に参りました。

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の多頭飼い

2022-09-07 09:30:38 | 犬日記
昨日は台風の影響で雨風がひどい。
と、そう天気予報でしつこく言っていたので、半ばあきらめムードであったのですが…

IMG_1460.jpg
めちゃくちゃええ天気!

確かに時折強い風が吹くものの、むっとするサウナのような熱気を除けば最高の天気!
そんなわけで、朝から久々にゴリラに乗ってしばし走りまわり、その後はわんこを引き連れお昼の散歩。

RIMG4028.jpg
「お昼の散歩は久しぶりですね~!」

真夏の間は暑くて、熱くて、昼時はとても散歩に出れたもんじゃなかったけれど、
さすがに9月、蒸し暑くとも何とかこうして散歩に出れる。
時折吹く強い風もかえって心地よく、ほっと一息♪

とはえ、さすがに、むっと来る湿気には少々参ってしまい、その後はエアコンの効いた部屋にこもり読書。

RIMG4034.jpg
の、つもりが、わんこと爆睡!

こうして、元気なわんこと散歩に出たり、シニアさんたちとゆっくりくつろげたりするのが、多頭飼いのだいご味であります!

で、目を覚ますともう午後4時前で、あわててあれこれ用事を済ませ、一息ついたらもう6時前!
もう夕飯時ではあるものの、実はお昼に飲んだお酒が少々残っており全く食欲がない。
そこで、ガレージにこもりちょいとバイクいじり。

先週乗り損ねた旧ハンターの不調の原因を調査。

前回の症状は、エンジンがなかなかかからず、当初飛んでいた火花もその後飛ばなくなってしまった。
そんな感じ。
で、その時、キャブまで燃料が来ておりプラグが濡れていたので燃料系は問題なし。
また新品プラグも試してダメだったので、こうなると点火系?

そこでまず疑ったのがこれ。

RIMG4064.jpg
プラグキャップ

ハーレの時モンキーの時も、あれこれ疑い結局こいつが犯人だった!

そこでいったんキャップを外しchordを少しカットしてから再度装着。
そしてキックを踏んでみると、お!火花が飛んだ!
でもその後は全く飛ばなくなったので、試しにキャップを引き抜きコードを直にプラグをつなぎキック。
うん、火花が飛ぶぞ!
ということは、キャップ不良で、火花が飛びにくくなっていたのだな。
そうと分かればキャップ交換で問題解決!

てなわけで、在庫のキャップを探そうとするも、なんだかめんどくさくなったのでその作業はまた来週。
それよりも…

実は今回ゴリラで出たものの、当初はモトコンポで出る予定であったのです。

IMG_1091.jpg

引っ張り出し、チョークを引いてキックを踏むと、調子よくエンジンはかかるものの、チョークを戻しアクセルを開けるとすぐストール。
うん、これはあれだな、以前のこの時と同じ症状。
というわけで、またキャブをばらしてスロージェットの掃除をせねば!

しかし、前回といい今回といい、乗りたいバイクが動かなくとも、代わりのバイクで出動できてよかった~!

IMG_1453.jpg
やっぱ、わんこもバイクも多頭飼いに限る!

ヽ(^∀^)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッキ茶

2022-09-05 08:51:22 | 食べ物
このとき手にしていたこの葉っぱ、

RIMG3842.jpg
実はこれニッキの葉っぱなんですよ。

ニッキはほら、昔浅田飴をなめていた方々ならご存じでしょうが、クールではなく人気のないあのニッキ。
浅田飴をご存じない方は、なんとなくシナモンをもう少し辛く、生薬臭くしたものをイメージしてください。

まあ、日本古来のハーブや香辛料のようなもんなんですが、私には子供のころからずいぶんなじみ深かったのです。
というのも、当時駄菓子屋で、「ミカン水」と「ニッキ水」という瓶入り飲料がありまして、
それが確か10~15円ほどでしたので、ちょいとリッチな気分の時には良く買ったのですよ。
(普段は1本5円のいわゆるチューチューを飲んでおりました。)
ミカン水というのは名の通りミカン味の飲み物でしたが、色は無色。
でもちゃんとミカンの味がするのが面白く、大抵はこちらを飲んでおりました。
(無論無果汁であります)
一方ニッキ水は赤や緑、黄色といったどぎつい色で、子供には少々過激なとピリリとした風味。
このピリリがなんとも言えない感じで気づけば結構癖になり、わかりやすいミカン水に飽きた時には、
ちょいとこの刺激の強いニッキ水に良く手を伸ばしていたのです。

これらは駄菓子屋だけでなく銭湯にもよくあったので、
確か、どちらも確か中学くらいまで(1970年代末ごろ)までは見かけたのですが、その後はとんと見かけなくなりました。

で、この度とある道の駅でこの日記の葉っぱが売られているのを見つけ、
「やった!これで懐かしいあのニッキ水を家で作れる!」
そう喜び勇んで買ってきたのですよ。

そういうわけで…

RIMG3843.jpg
なになに…
2リットルの水で葉っぱを20枚ほど、約15分間煮出すのか…

RIMG3846.jpg
というわけで煮ること15分

RIMG3848.jpg
う~ん、これでええんかな?

確かに若干色は出ているがなんとも薄い様な感じがする。
試しに飲んでみると…

やはり薄い!

確かにニッキの風味はするけれど、あのニッキ水とは程遠い!
「これじゃあ、ニッキ水というより、ニッキ茶やな~。」
そうつぶやくと、
「だからニッキ茶って書いてあったで。」と奥さんが。
「え?」そこで葉っぱの入っていた袋をもう一度手に取ってよく見ると、確かにそこにはニッキ茶と。

なるほど、やはりニッキ水を作るのには、葉っぱではなく樹皮をに出さねばならんのか…

てなわけで、この後お茶が冷えるのを待ってからペットボトルに小分けにし、
店番の時にでも飲もうと冷蔵庫で冷やしてみたらば…

RIMG3864.jpg
わはは!まっ茶色ですよ!

あれま!いきなり濃くなった!
しかも色だけでなく味までも刺激的になって、こりゃ美味しい!

へ~、時間を置く方が風味が増すのか~♪

てなわけで、結構気に入ったこのニッキ茶。
まだ葉っぱが残っているのでまた今度作ってみます。
というか、
ニッキって肉桂(ニッケイ)のことで、あれって樟(クスノキ)の仲間だから、もしかしたら楠木茶もあり得る?
そう思い調べると実際に結構飲まれている様子。

クスノキなら結構いろんなところで見かけるからその時に少しはっぱを頂戴して作ってみようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配? ~米軍用M-1940~

2022-09-03 09:12:19 | ぷ♂の日記
お盆の真っただ中、不意に訪れた曇り空の休日。
いそいそとバイクを走らせいつもの河原へ。

IMG_1318.jpg
お!草刈りされてていい感じ♪


その前の週がこんな感じだったので、まるで別の場所!

IMG_1244.jpg

広々として風の通りもよく、うっとうしかった藪蚊の姿すらない。
曇り空というのもあるけれど、たった1週間でこの変化は、やはり草刈のたまもの♪
そういうわけで、気分良く一服の用意を始めようと腰を据えると…

「おや?コオロギ?!」

かられた草の下側からひっきりなしに聞こえてくるのコオロギの愛の歌。
そういや、先週はうるさいほどあったセミの声がこの時は全くない。
で、ふと空を見上げると、めちゃくちゃたくさんのトンボが群れて飛んでいる。
ああそうか、この変わりようは草刈のせいだけではなく、秋への動きがじわじわと進んでおるのだな…
とはいえ、まだまだお盆時なので夏は盛り。
涼しくなるのはもう一月はかかるよな。

そんなことを考えながらストーブを取り出しコーヒーを淹れる。

IMG_1309.jpg
本日は、第二次大戦時の米軍用ストーブM-1941

準備をしている時から絶えず風が吹いており、風防代わりに体と両手でストーブを囲い込んでいたのですが、
そういうことをしてもそんなに暑くも感じないしつらくもない。
吹く風のおかげもあるでしょうが、やはり曇り空というのが効いている。
いや、これももしかしたら秋への変化でもあるのかな?

IMG_1303.jpg

お湯が沸きコーヒーを楽しんでいると、いよいよ風が強くなり、しかも雨の匂いが強くなる。
こりゃ、もうすぐ降るな。とそう思っていると案の定。
そこそこの雨粒がポツポツポツ。
幸い木陰を陣取っていたのでしばし木の下でやり過ごしてみるが、雲を見ているとほんの一瞬の通り雨。
そしてまた、多少濡れたところで風邪を引くわけでもないので、ぬれた路面を走るよりはと、荷物を撤収し退散。

すると数分で雨粒は止みその後は強烈な日差しがやってきて、むっとむせ返るようなアスファルトの匂い。

ああ、これこれ。
やっぱまだまだ夏本番!
ほっとするような、残念なような、そんな気持ちで半袖でむき出しの腕をチリチリ焼きながら走り出す。

「あ~、早く帰ってビールを飲もう!」


**動画**

秋の気配? ~米軍用M-1940~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜の私のルーティーン(可愛い白クマちゃん)

2022-09-01 09:47:14 | 素甘(すあま)
毎日、私が仕事を終え家に戻ると…

RIMG3645.jpg
「まだかな?まだかな~?」

階段の入り口不羈でお座りし、私の帰りを待ちわびる白クマちゃん。
「ただいま~♪」と声をかけ頭をなぜると、短い尻尾を小刻みに振りながら、立てない後ろ足ながら素早く器用に寝室へ向かい、

RIMG3649b.jpg
「おかえりなさい!」

その様子がかわいくて仕方がないため、ここでもまた頭をなでなで♪
すると、白くなりもう見えなくなった眼でもってこちらを凝視し、

RIMG3647.jpg
「さ、早くアレを!」

そこで部屋を見渡し、どこかに転がったままになっているアレを拾い上げ、この子の鼻先へトン。

RIMG3653.jpg
「うひょ~!これこれ~!」

実はこれ、この子の大好きなボールのおもちゃ。
本当にこれが大好きで、いつまでも飽きることなくかみしめては、キュッキュと鳴らしてワンワンワン!と超ご機嫌♪
あの頃から今も変わらず、
きゅっ!っきゅっ!のわん!わんわん!

本当にあんたはそれが好きやね~。

RIMG3652.jpg
「え?あげませんよ!」

と、こんな感じでご機嫌さんの白クマさんはスーさん事すあま
はやいもので、この子が家族になってもう3年半。
後ろ足が両関節とも悪く、ずりずりととアザラシのようにしか歩けませんが、それでも元気でこうして毎日楽しく過ごしております。
また、おトイレも気分次第なところもあるため、この子はいつもオムツ着用であります。

そしてこの子が着た当時の我が家には闘病中の、へちまミニーがいたため、
毎日夜中には二度ほど起きてその子たちの世話をする似に合わせ、スーさんのおしめも交換しておりました。

IMG_0283.jpg
「うちがへちまだヘチ♪」

IMG_0538.jpg
「ミニーなの♪」

やがて、どちらの子もお空に逝ってしまいそういうことはなくなったかに思えたのですが、
その後は引き続き律儀なスーさんが、夜中におトイレのたびに私を起こしてくれるため、
今も変わらず、私は毎晩夜中の2時と5時ごろこの子に起こされておるのです。

とはいえ、その起こし方がある意味とてもいじらしく毎回このような感じ。

①夜中なんとなく気配を感じ目を覚ます私。
②目を開け、寝たまま横を向くと、枕の横でじっとこちらを見据えるスーさんの姿。
➂私が起きた気配を察知し喜んでワフワフ言い出すスーさん。
④狸寝入りを決め込む私。
⑤起きているかの確認のため私の顔を両手でバシバシたたくスーさん。
⑥たまりかね手で払う私。
⑦「やっぱ起きてた~♪」と大喜びでワフワフするスーさん。
⑧覚悟を決め起き出す私。


とまあ、これが深夜と明け方。
その都度、おトイレに連れて行きおしっこやうんちをさせるのですが、
こうなるとついでなので、ほかの子(シニアさんおぽち君など)も起こしておトイレをさせます。
さすがにこうなると完全い目が覚めるのですが、もう長年のことで慣れ切っていることと、
何より、元来私は寝つきが良いので、その後すぐまたすぐ値付けるためおかげさまで睡眠不足にはなりません。

それよりなにより、私が起き出すまでじっと静かに待っている(②の段階ですな)スーさんがいじらしくて、かわいくて。
私は再度布団に入る際にはこの子を抱きかかえるようにして床に就くのです。
するとスーさんもそれが嬉しくてたまらないので、ワフワフもふもふ言いながら、体をくねらせあちこちペロペロ♪
でもやはりこの子も眠いのか、そのワフワフもしばらくすると落ち着いて、私に体重をかけるように寄り添いながら静かにスースー。
(スーさんだけに…)

で、それを確認できたら私も安心して再度眠りに。

そう思うと、単に私の寝つきが良いだけでなく、この子の一連の可愛い行動が私の心を穏やかにし、
だからこそ、気持ちよく再度眠りにつけているのかも?

なんにせよ、これがただいまの深夜の私のルーティーン。
とても幸せで大切なルーティーン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりをひとっ走り♪

2022-09-01 09:47:14 | ぷ♂の日記
こんにちは。
今日から九月でいきなりの台風到来。
秋の長雨でもないでしょうが、いきなりの荒天で戦時うtまでの天気が嘘の様。

でも昨日は朝から良い天気で、「夏まだ健在!」そんな感じの暑い日でした。

そんな中私は先週お参りしたお墓のお供えなどを引き上げにバイクで出かけようとしたわけですが、
あれ??
久々に乗り出そうと思った旧ハンターカブことCA105T
ですがかなりご機嫌斜めで、押し掛けでもエンジンがかからなくて、しまいには火花も飛ばなくなる有様。
(新品プラグでもそうなので、電装系か??)
そこで急遽引っ張り出したのが、同じく管理久しぶりの初代カブC105
こちらmのかなり久々で、今調べてみたらなんとこの時以来のなんと10か月ぶり!


だからどうなることかと案じたものの、キック一発でご機嫌に始動開始!

RIMG3976.jpg
さすがすぎるにもほどがある!

いや~、ほんとにこれってすごいと思うよ。
放りっぱなしで10か月、しかも早60年ほど昔のバイクでででしょう?
とはいえ、10年ほど前に気合を入れて全部ばらしてレストアしたから、やはりそれのおかげかな?
じゃ、旧ハンターもレストアする?
いや、そこ間dネオ気合は今はないから、とりあえずキャブレターだけ手入れするか。
いやその前に、配線の接点やコイルとかを一度見ておかないと…

そんなことを思いながら走っていると、先ほどの悪戦苦闘でかいた大汗が風に吹かれて心地よい。
あ~、これこれ♪夏のバイクはこれでなきゃ♪

というわけで、いつもの場所に到着し、久々に日の下で見るカブの姿は…

IMG_1425.jpg
なんとまあ男前!

ですので嬉しくなって、前から後ろから、それこそ四方八方から眺めては悦に入る。

IMG_1417.jpg
括り付けられた荷物すら男前だ!

さて、前述のように昨年以来あまり乗っておりませんでしたが実はそれには理由があって、
こいつの樹脂製のレッグシールドの劣化がひどくなってきており、ひび割れがかなり広がってきておるのです。
この状態で乗り続けると、振動でどんどんひびがひどくなるから、乗るならまずそこを修理してから。
と、そう思いしばし乗るのを控えていたのです。
で、その修理のために、専用の電熱線キットを購入したのが今年の初め。
でも、そのころちょうど家の中がバタバタしすぎて、とてもじゃないがバイクいじりができる状態ではなく…
で、おかげさまでそれらも落ち着いたころには、なんだか腰が重くなってしまい、今に至る。
と、そんなわけ。

だけども、つい最近こいつの自賠責がもうすぐ切れるよと通知が来たことだし、
これから数日の雨降りを利用して、ちょいと作業に入ってみるかな?

そうすりゃ、また楽しく乗れるしね。
あ、でもその前に旧ハンターの方もどうにかしなかきゃ!

う~ん、なんかめんどいな…

まあ、こういう時はとりあえず、

IMG_1407.jpg
一服してから考えるか♪

てな感じで、8月最後の夏の日を、汗をかきかき楽しんで走ってまいりました。

ヽ(^∀^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする