喜記
2010-10-29 | 香港
2日めの晩ごはんは、
ランチが遅く食べ終わったのがもう夕方だったのでなかなかお腹が減りません。
最初の予定では海鮮料理を食べに行こうと思っていたのだけれど、変更して
夜遅くに夜食おやつ感覚(!?)で、シャコと蟹を食べに行くことに。
前回はクニパと2人で「橋底」に入ったので今回は「喜記」を目指しました。
場所は同じく湾仔から銅羅湾にかけて、何店舗かずら~っと並んでいます。
入ったお店はちょうど「橋底」と隣同士。
時間がすでに10時近かったのでどっちのお店も空いていました。
まずは青島ビール
で乾杯。
注文したのはやっぱり巨大シャコのスパイシーフライソルトと、

蟹のフライチリソース。チリの辛さは選べます。
ミドルぐらいでって頼んだら「じゃ、レベル3ぐらいにしとくね。」って。

ところが全然辛くなかったの。もうちょっと辛くても良かったな。
蟹を注文したらもう一品付いているってことで選んだのは、
あさりのガーリック。こちらもいいお味でした。

この3品、どれも
(私は
)とよく合いました。
特にフライチリガーリックが美味しくって、それだけでもむしゃむしゃ
のつまみにもなるし、
白米の上にのっけて食べても美味しいんだって~。

「橋底」よりもこちらのお店の方が少し高級店って感じでしょうか。
前回の記録と比べたら値段が全然違いますが、
シャコや蟹も時価だから、いちがいにこちらが高いとは言えませんね。
それに4人いれば大きな蟹を選べて、より美味しく感じましたし
青島ビール
2本とコーラ
1本飲んで4人で HK$1448 でした。
ランチが遅く食べ終わったのがもう夕方だったのでなかなかお腹が減りません。
最初の予定では海鮮料理を食べに行こうと思っていたのだけれど、変更して
夜遅くに夜食おやつ感覚(!?)で、シャコと蟹を食べに行くことに。
前回はクニパと2人で「橋底」に入ったので今回は「喜記」を目指しました。
場所は同じく湾仔から銅羅湾にかけて、何店舗かずら~っと並んでいます。
入ったお店はちょうど「橋底」と隣同士。
時間がすでに10時近かったのでどっちのお店も空いていました。
まずは青島ビール


注文したのはやっぱり巨大シャコのスパイシーフライソルトと、

蟹のフライチリソース。チリの辛さは選べます。
ミドルぐらいでって頼んだら「じゃ、レベル3ぐらいにしとくね。」って。

ところが全然辛くなかったの。もうちょっと辛くても良かったな。
蟹を注文したらもう一品付いているってことで選んだのは、
あさりのガーリック。こちらもいいお味でした。

この3品、どれも


特にフライチリガーリックが美味しくって、それだけでもむしゃむしゃ


白米の上にのっけて食べても美味しいんだって~。

「橋底」よりもこちらのお店の方が少し高級店って感じでしょうか。
前回の記録と比べたら値段が全然違いますが、
シャコや蟹も時価だから、いちがいにこちらが高いとは言えませんね。
それに4人いれば大きな蟹を選べて、より美味しく感じましたし

青島ビール

