一泊ゴルフ
に出かけたのは淡路島。
去年のこの連休には会社の福利厚生を使って「レイクフォレスト」に行きましたが、
ここも以前の「ギャラクシー淡路」の頃は割引対象になってたゴルフ場。
でも経営が変わって(?)対象外になっていたけど、
それでも割引がなくとも安かったので一度行ってみることにしてみました。
一泊2プレイを希望するも、3日は既にいっぱいでゴルフは取れず
4日の一日だけの1プレイで。
ところが3日は午後からずっと雨だったから結果的に
取れなくて良かった。
4日も混み込みです。
9:52スタートが大分ずれこみ、さぁ~スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/91f1876f4f95c1daadcbf89e43624367.jpg)
池のハザードも多く、池越え谷越えに。。。と楽しめたけど
高低差の激しい丘陵コースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/9f902efecdfe6993df16d8a9485069c9.jpg)
私たちの前は2人、後ろは3人でちょうどいいペース♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/d81771c6c8c5da820eb30f56394bfd1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/0485a50e257e36b7bde499c1446e6eb5.jpg)
セルフカートですが、GPS機能が付いてないので、
ドックレックのホールでは係りの人が旗を振っての合図。なんか懐かしい光景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/3a1965818b447b3672350bdbed8232ac.jpg)
お昼休憩は50分。
レストランから瀬戸内海が一望です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
経営が韓国系資本に変って、ランチメニューにも韓国料理が。
韓国人シェフがいるのか、鶴橋で食べるよりずっと美味しかった!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/e1a368a74fb7701e304e02d94a1bf21e.jpg)
ユッケジャン↑むちゃうま!石焼ビビンバ↓もなかなか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/1b86599ce09664411cb93c1f563ad5f9.jpg)
午前中は汗ばむほどのお天気がお昼を食べていると急に雨が振り出してひんやり。。。
でもすぐ止んで午後プレーには影響なしでついてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/690308938f27fad093028e77b3acb063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/08/d6a2ceb1caba50b2a512885ef9ede2e0.jpg)
一番眺めが良かったのはアウト5番ホールの休憩小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/d8d89e96c2d9d863b90fe4b47e42e56b.jpg)
コースからも所々で海が見えますが、
この休憩小屋の裏手からの眺めも良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/7fd06ffd5cfbdfb89be9b19cc0a474b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/2c1398c448f43c3100d2483b30a5bd8e.jpg)
さて今回イン→アウトと回り
私のスコアは、50(19)- 56(23)の106(42)でした。
自己ベストタイです!!
ハワイ島のマウナラニリゾートで出して以来の110切。嬉しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
中でも13番パー5の谷越えロングホールで
3オン、パットを10センチ外してバーディーにはならなかったものの
楽々パーが取れたのが嬉しかったな♪
レギュラーティーからだとフェアウェイが非常に狭かったりと難易度が高そうでしたが
レディースティーはだいぶ前方からで少し短め。
それもスコアーに影響があったのかも!?
あまりに安くラウンド出来たので、行く前はどんなゴルフ場か少し心配だったけど
とっても楽しくラウンドできました。
また一泊のリゾート気分で行きたいコースです。
HPはこちら→★、次はホテルの方をご紹介。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
去年のこの連休には会社の福利厚生を使って「レイクフォレスト」に行きましたが、
ここも以前の「ギャラクシー淡路」の頃は割引対象になってたゴルフ場。
でも経営が変わって(?)対象外になっていたけど、
それでも割引がなくとも安かったので一度行ってみることにしてみました。
一泊2プレイを希望するも、3日は既にいっぱいでゴルフは取れず
4日の一日だけの1プレイで。
ところが3日は午後からずっと雨だったから結果的に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
4日も混み込みです。
9:52スタートが大分ずれこみ、さぁ~スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/91f1876f4f95c1daadcbf89e43624367.jpg)
池のハザードも多く、池越え谷越えに。。。と楽しめたけど
高低差の激しい丘陵コースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/9f902efecdfe6993df16d8a9485069c9.jpg)
私たちの前は2人、後ろは3人でちょうどいいペース♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/d81771c6c8c5da820eb30f56394bfd1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/0485a50e257e36b7bde499c1446e6eb5.jpg)
セルフカートですが、GPS機能が付いてないので、
ドックレックのホールでは係りの人が旗を振っての合図。なんか懐かしい光景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/3a1965818b447b3672350bdbed8232ac.jpg)
お昼休憩は50分。
レストランから瀬戸内海が一望です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/bd4f110b36370a5411dadaab83ed1664.jpg)
経営が韓国系資本に変って、ランチメニューにも韓国料理が。
韓国人シェフがいるのか、鶴橋で食べるよりずっと美味しかった!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/e1a368a74fb7701e304e02d94a1bf21e.jpg)
ユッケジャン↑むちゃうま!石焼ビビンバ↓もなかなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/1b86599ce09664411cb93c1f563ad5f9.jpg)
午前中は汗ばむほどのお天気がお昼を食べていると急に雨が振り出してひんやり。。。
でもすぐ止んで午後プレーには影響なしでついてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/690308938f27fad093028e77b3acb063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/08/d6a2ceb1caba50b2a512885ef9ede2e0.jpg)
一番眺めが良かったのはアウト5番ホールの休憩小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/d8d89e96c2d9d863b90fe4b47e42e56b.jpg)
コースからも所々で海が見えますが、
この休憩小屋の裏手からの眺めも良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/7fd06ffd5cfbdfb89be9b19cc0a474b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/2c1398c448f43c3100d2483b30a5bd8e.jpg)
さて今回イン→アウトと回り
私のスコアは、50(19)- 56(23)の106(42)でした。
自己ベストタイです!!
ハワイ島のマウナラニリゾートで出して以来の110切。嬉しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
中でも13番パー5の谷越えロングホールで
3オン、パットを10センチ外してバーディーにはならなかったものの
楽々パーが取れたのが嬉しかったな♪
レギュラーティーからだとフェアウェイが非常に狭かったりと難易度が高そうでしたが
レディースティーはだいぶ前方からで少し短め。
それもスコアーに影響があったのかも!?
あまりに安くラウンド出来たので、行く前はどんなゴルフ場か少し心配だったけど
とっても楽しくラウンドできました。
また一泊のリゾート気分で行きたいコースです。
HPはこちら→★、次はホテルの方をご紹介。。。