プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

京都和久傳 リピ3回目♪

2014-02-27 | 京都
京都のランチは、・・・最近のお気に入り「和久傳」さん
今回は東寺に行こうと思っていたので
ちょうど近いし~。。。ね、3回目の訪問です(笑)
カウンターから北山に積もる雪をめでながらのお料理~、あぁ京都よのぅ。

注文したのは前回と同じく「紅花」と「蘇芳」をひとつずつ。。。
今回はわたくしが「蘇芳」にしました。もいただきながら

まずは、先附 本日のお造りはまぐろ。
   

椀は天然鰤と丸大根の酒粕仕立て、柚子の風味でほっこり温まる~。
   

氷魚のかきあげと春の山菜の天ぷら。。。たらの芽等、あぁ春を感じますね♪
   

雉子の塩蒸し蓮草
   

海老芋と蟹まんじゅう。
   

〆は牡蠣ぞうすいをチョイス
   

最後はお菓子と京番茶
   


「紅花」の方は。。。
まずは先付に、穴子焼霜
   

椀は、蛤とかぶら、柚子風味
   

焼き物に太刀魚の木の芽焼き
   

おしのぎは、牡蠣と分葱の酢味噌
   

油物は、諸子のからあげと山菜天ぷら
   

焚合は、鶉と巻湯葉
   

〆は、鯛の味噌茶漬けをチョイス
   

季節の水物にイチゴ、お菓子とおうす
 

と、またまた大満足な春を感じるお料理でした~
今回の献立なら「蘇芳」でも満足できました。
東寺の拝観はおまけでランチがメイン!?な冬の京都散策でした。

あまりに風が冷たくて、東寺を見終わったらさっさとまたJR京都駅へ舞い戻り。。。
まだバレンタインデー前だったので、
JR京都駅ビルの大階段のイルミネーションはバレンタイン仕様でした~

 
 
もっといろんなバージョンがあったけど、あまりの寒さに4枚撮って退散


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする