クルーズの後は、荷物を取りにホテルへ寄ってから中央駅へ。
すぐにスキポールへ向かってもいいような時間でしたが、
せっかくなので中央駅内のカフェへちらっと寄り道。
2番ホームにあるグランカフェ「ファーストクラス」です。
飛行機のファーストクラスには多分一生縁がないだろうけどね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/14de4d0ed97fe9447b434f2469ec13ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/292c968a2cc487b724119001217b51a6.jpg)
ここはかつての一等車乗客の待合室だったらしい。
ゆったりとして、なかなか雰囲気のある落ち着けるカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/09055829afcb419abff0933c1bcfac64.jpg)
ただ、私たち時間が押し迫っていて少々焦り気味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/188b4fc86e1e7b5d91037988268a3c25.jpg)
良く見ると、↑日本人のツアー団体さんがランチに入っていて
その注文の後だったので、出てくるのに時間が掛かったようでした。
オーダーしたのは、
クロケットランチ(7.75)、本日のスープ(6.00)とカプチーノ(2.85)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/e570f2c105e22d721c6bc6bd0ec18bf5.jpg)
コンソメスープですが、色が濃いね。味はそれほど濃くなく美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/3f388730f5697f66d958d3ddb6301f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/80e88b69544e70117585d1fa97917201.jpg)
出てくるなり、大急ぎで食べて、スキポール
へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
。。。
電車に乗れば約20分ほどで着きます。
たった1日あるかなしかのアムステルダムでしたが街ぶらを楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これにて、ベルギー&オランダ旅行記は終了です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
長々と書いてきましたが、
気付けばもう来年GWの
手配の時期になってきております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
来年はどこ行こうかな~
、また行き先に悩みそう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一応今挙がってる候補は、
・オーストリア(ウィーン&ザルツブルグ&・・・)
・北イタリア(ミラノ&コモ湖&ヴェニス)
・トルコ(イスタンブール&カッパドキア&・・・)
・ギリシャ(アテネ&エーゲ海クルーズ)
・トルコ&ギリシャを合体させて
等々行きたい所は山のようにあれど、カレンダー見ながら迷う迷う。
~ベルギー&オランダ旅行日程まとめ~
4/29(火)AM関空発→アムス→ブリュッセル着後 ホテルへ イロ・サクレで夕食
4/30(水)ラーケン王宮温室庭園、オルタ美術館、マグリット美術館、グラン・プラス、小便小僧他
5/1(木)聖ミッシェル大聖堂、アールヌーヴォー建築めぐり
5/2(金)クーデンベルグ宮、王の家博物館 ブルージュへ移動 聖血礼拝堂、運河クルーズ
5/3(土)ブルージュ街散策(ベギン会修道院、聖母教会、鐘楼、エルサレム教会他)
5/4(日)ブルージュ→アントワープ→アムステルダムへ移動 アムス街散策
5/5(月)インデワーグ、運河クルーズ PMアムステルダム発
5/6(火)AM関空着
すぐにスキポールへ向かってもいいような時間でしたが、
せっかくなので中央駅内のカフェへちらっと寄り道。
2番ホームにあるグランカフェ「ファーストクラス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/14de4d0ed97fe9447b434f2469ec13ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/292c968a2cc487b724119001217b51a6.jpg)
ここはかつての一等車乗客の待合室だったらしい。
ゆったりとして、なかなか雰囲気のある落ち着けるカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/09055829afcb419abff0933c1bcfac64.jpg)
ただ、私たち時間が押し迫っていて少々焦り気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/188b4fc86e1e7b5d91037988268a3c25.jpg)
良く見ると、↑日本人のツアー団体さんがランチに入っていて
その注文の後だったので、出てくるのに時間が掛かったようでした。
オーダーしたのは、
クロケットランチ(7.75)、本日のスープ(6.00)とカプチーノ(2.85)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/e570f2c105e22d721c6bc6bd0ec18bf5.jpg)
コンソメスープですが、色が濃いね。味はそれほど濃くなく美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/3f388730f5697f66d958d3ddb6301f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/80e88b69544e70117585d1fa97917201.jpg)
出てくるなり、大急ぎで食べて、スキポール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
電車に乗れば約20分ほどで着きます。
たった1日あるかなしかのアムステルダムでしたが街ぶらを楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
これにて、ベルギー&オランダ旅行記は終了です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
長々と書いてきましたが、
気付けばもう来年GWの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
来年はどこ行こうかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一応今挙がってる候補は、
・オーストリア(ウィーン&ザルツブルグ&・・・)
・北イタリア(ミラノ&コモ湖&ヴェニス)
・トルコ(イスタンブール&カッパドキア&・・・)
・ギリシャ(アテネ&エーゲ海クルーズ)
・トルコ&ギリシャを合体させて
等々行きたい所は山のようにあれど、カレンダー見ながら迷う迷う。
~ベルギー&オランダ旅行日程まとめ~
4/29(火)AM関空発→アムス→ブリュッセル着後 ホテルへ イロ・サクレで夕食
4/30(水)ラーケン王宮温室庭園、オルタ美術館、マグリット美術館、グラン・プラス、小便小僧他
5/1(木)聖ミッシェル大聖堂、アールヌーヴォー建築めぐり
5/2(金)クーデンベルグ宮、王の家博物館 ブルージュへ移動 聖血礼拝堂、運河クルーズ
5/3(土)ブルージュ街散策(ベギン会修道院、聖母教会、鐘楼、エルサレム教会他)
5/4(日)ブルージュ→アントワープ→アムステルダムへ移動 アムス街散策
5/5(月)インデワーグ、運河クルーズ PMアムステルダム発
5/6(火)AM関空着