プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

北海道旅行 2日目

2014-07-30 | 北海道
2日目は、昨夜の花火観賞船に乗れなかったリベンジで
中島巡りの洞爺湖遊覧船に乗ることに。~~
もうちょっと元気なら
洞爺ガイドセンター主催の一日カヌーツアーに参加したいところでしたが、
今回は私の湯治目的なので、おとなしくしておくつもりで。。。

   

遊覧船に乗って、さぁ出発!お天気も最高~♪
   
カモメ?水鳥?がずっと餌貰いに船に付いて飛んできました。
   
洞爺湖畔のホテル群。
   
   
   
かっぱえびせんを皆があげるから鳥が狙って凄いのよ。
   
向こうに見えるのは昭和新山。
   
有珠山や昭和新山も近いから車があるならぐるっと回れますね。
   
約20分ほどで到着。
   

中島で一旦降ります。
   

船着場からすぐのところに洞爺森林博物館と売店小屋があり。
   

地図をみると、ちょっとしたハイキングコースがあるようなので
博物館の入山名簿に記入して、歩いてみることに。

   

こんな森林の小道が整備されていました。。。。

 

とても気持ちの良い散策路。
しっかり道しるべも立っているので迷子にもなりません。

 

30分ほどの周遊コースを歩くつもりが、
せっかくなので1時間半ほどのアカエゾマツコースを歩きました。

   

出てきたのが大平原。

   
   
   
   
   

ここから終点の巨木まではあと少し。。。。

   

残念ながら巨木アカエゾマツは台風で倒れてしまっております。
惜しいですね。

 

この辺りは被害が大きかったようで、倒れた木がごろごろ。

   

ここで引き返して、船着き場の売店で

   

お蕎麦とソフトクリーム食べて休憩。
↓食べさしのお蕎麦ですが、意外とコシがあって美味しかったです。
   

こちらが森林博物館の中。
   
5分ほどのDVD見てからハイキングすれば良かったのに、
帰ってから観た私たち(笑)
   
森の中では野生動物に会えなかったので博物館の剥製を
   
エゾシカやエゾリスに会えなくて、残念。
   

中島で相当ゆっくりしたけど、そろそろ帰りましょう。
   
   
   
   

羊蹄山はまた雲の中に。。。
   

この日はお天気が良かったので、↓ウィンザーはバッチリご覧のとおり。
丘の上からの眺めはさぞやキレイだったでしょうね。
   

こちらは、遊覧船乗り場近くにあった足湯コーナー。
   

さ~て、遊覧船を降りた後は今日のお宿へ移動です。

     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする