雨ばかりだった4月、
ようやく晴天続きの良いお天気になってきましたね~♪
昨日も絶好の行楽日和だったので
夕方から用事があるクニパとちょこっと宇治へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/56daecbe217392169dcda25d55232f23.jpg)
2013年の春に友人と訪れた時は、
大規模な剪定により花房のつきが悪いとなっていた藤の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/51/32f79cce07ee20ed5dc599d9f0aae9a2.jpg)
手入れのお陰か、樹勢も回復してきているもようです!
観音堂横の藤の木は樹齢280年とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しっかり手入れして元気になってもらわないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/c25d546d180efc2fb4bcfa48269da572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/89/d40bc48cb5488fe53769118b99011de7.jpg)
砂ずりの藤ですが、まだ長さは4~50cmぐらいでした。
GWの前半が見頃情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/53fb4b0bf67e819f88c8a8877aa7a91c.jpg)
ツツジも見頃になってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/01cbf64d66f42391855aeba1b6fc3a17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/ca6cb7e13a381fcf801997d8dcebab5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/1d6b60ef308effde56991916e4b3b546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/57c0e66ff6e0792311bde0214f62d37b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2e/a840069b40cf488dc72885105aa290a1.jpg)
内部拝観は2時間半待ちだったので諦め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/70/8e3da1453a932353f68fa2c7e98de9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/154b7cea02bee2db70a8345179bdab36.jpg)
う~ん、素人には藤とツツジと鳳凰堂のコラボは難しい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/e73370c0862b9cfb64e23bbdb7ff6a04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/c8bc75f0a106a5b277e07a7d345d6a63.jpg)
宇治川の方に出てみると、
気持良さそうな観光船があったので乗ってみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/ba0adc4f958b956b481632431c2b8e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/de68cd3ae5106a70e279e9e6e12986a9.jpg)
約15分で大人600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/f22ca8be8076f6974a2e99b7595e92cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/b0f335ae559ddffadb208124a9588f77.jpg)
私達2人だけの貸切か!?と思ったらもう一組乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/bb02628e6499b21a26c26a09f32c2dc3.jpg)
すれ違った船の上に大きなサギ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/00f35529991d38c20fb65ac14ea859c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/c193a2b4c4a7ee0ced899c88c02f6bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/419efd7dcb02ce93271434d62f7c0b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/19a95c10e3a60a1f49d83077096ae5b5.jpg)
もう既に暑いぐらいのお天気でしたね、昨日は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/2d3949a8f348c9489c2c7e3b6cc9b2e1.jpg)
船上は風が心地良い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/3e3d61496f1549531c2256bdc0c4e318.jpg)
ここまで来たら、やっぱり世界遺産の宇治上神社へも参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/ba89f1f3528cb70dfd283283efe53084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/9414c12da0273faca818a18ce6a4d535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/16a78c992783f928a4a98590c2c31a60.jpg)
去年来た時にはまだ葺き替え工事中だった本殿も
すっかり綺麗に出来あがっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/9e34c4c075da86e363e415cf3e6b4227.jpg)