プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

はしたて

2015-11-09 | 京都

琵琶湖レークサイドゴルフの帰り、恒例の京都駅途中下車。
今回は夕食に和久傳がやってる丼のお店へ。

京都駅ビル、SUVACO(スバコ)JR京都伊勢丹3階の「はしたて」です。
以前行った「中村藤吉 京都駅店」のすぐ奥にあります。
今回も「中村藤吉」は長蛇の列。
そして、こちらでも30分程座って並びました。

ゴルフ場のランチがヘビーだったらしく、お腹が空いてなかったクニパは
30分待ってる間に大分お腹がこなれて来たって。
待ってちょうど良かったのね♪

そしてメニューを見て悩む悩む。。。
クニパはおススメの紅ズワイ蟹あんかけ丼セット(2592円)

   

焼茄子エリンギの煮麺と麩ほうれん草の胡麻クリーム掛け

 


私は金目鯛づくし丼セット(2,862円)をチョイス。

   

 
 

金目鯛の炙り造り丼、金目鯛の幽庵焼を盛り込んだ煮麺。
それに法蓮草と豆腐の小鉢とお漬物。

クニパの丼ぶりも美味しかったけど、
私チョイスの炙り金目鯛の海鮮丼の方がより美味しかったです。
煮麺のアオサが美味かったし。

お丼ぶりでお腹は膨れたのだけれど、
テーブルに乗ってたメニューの茶菓セットをついつい追加

      

珈琲とお菓子のセットにしました。(594円)

   

お菓子は、西湖をチョイス。

 

まだ食べたことなかった、西湖。
つるりんと喉越しもよく、上品な甘さでとても瑞々しいお菓子でした。
あ~、美味しい 幸せ~


ここは高級料亭の味を低価格設定でいただけるカジュアルなお店。
和久傳のコース料理がちょっとヘビーって時に便利ですね。
これで並ばずに入れたら尚良いのだけど。

   

「はしたて」の向かいのスペインバル・フィゲラスも良さそうだったし
オステリアサクラも入ってみたいし
SUVACO(スバコ)のレストラン街は使えますね
京都拉麺小路」の全店行き尽したので、次はスバコだな




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする