今回2泊したホテルは、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城。
首里の坂の上に立つホテル。
ゆいレールの駅からも遠く、車がないと移動に不便で、
普段なら利用しないであろうホテルでしたが、
今回はレンタカーがあったので泊まってみた。
ここは元日航グランドキャッスルホテルだったのを全面改装し、
2016年にグランドオープンしたとか。
ロビーの感じはリゾートホテルっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/2d38853a34d641e078fa9af9cb5310c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/ddf658f28d03f436cf4d90373f5916f7.jpg)
バレンタインのこんな撮影ポイントあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/3711e92b214f845c21caf2af04888565.jpg)
ちょうどキャンプ時期で、ヤクルトスワローズが泊ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/43df74eb1461986358657d67f2e309b4.jpg)
夜や朝、選手を見かけたりした。
私たちの当たったお部屋は9階のツインルーム。
友人夫婦とはお隣同士。
広くて快適なお部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/ca8978cc6a64ec4893a9339144eff2d2.jpg)
やや古さと狭さを感じた洗面バストイレルーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/83/51f503981529128ddf3ad36464bc2912.jpg)
窓からの眺めは残念ながら駐車場側。
反対側なら那覇市内一望でしたのに。。。まあいつもの安いツアーですからしょうがなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/25918a0337a8dd31800a4f74d9f06cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/4fc644a5e7c01437fe127bda881655a9.jpg)
入って直ぐの棚は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/939824b8a1ef02349b7788596b881481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/aedc941fe64da27ac2168f6d37a3c82f.jpg)
チェックイン時にほかほかチョコチップクッキーを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
アメリカンなおもてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/8a7d549be0e85288cc5781fa585e2a95.jpg)
ライトの照明が凝ってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/98/cafb5c8a6997e2fae5b90d451292d1bf.jpg)
2日目の朝の駐車場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/3d91f99769fd670fdf49e6f5953131a0.jpg)
9階のEVホールから見た1階のガーデンプールとチャペル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/99754f539684d934e0a78785844c677f.jpg)
2泊とも朝食付き。
朝食会場は4階ロビーフロアの奥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/3a36dd358aa3759bcc1e8b73a6318bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/052bff1e74c915db6e15e09b694ef759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/02/5aac7e3361900a799304f8e78569473e.jpg)
和洋食に沖縄料理も並んだバランスの良いバイキングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b9/f9ad92813d8f472b8daaaa5569437333.jpg)
友人夫婦が取ってきた沖縄料理メインの朝食。
中身汁が美味しかったそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/9e7e6b029dde5353f6681ced9d483332.jpg)
クニパと私はいつもの洋食メインで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/c1972ffcb19f5b91784a65dd232afb39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/2235babc8ba458e063e86f42f69f9cbc.jpg)
3日目の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/81fcbc301c13114949d89c83d045b019.jpg)
この日は私ら沖縄料理メインで取ってきたら、友人夫婦は洋食だった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/58307e9c68d649a9e68cdfe03830a3cc.jpg)
この日は中身汁がソーキ汁になってたけど、それも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/709d5b7f80777cc8728bf9edc4f530bd.jpg)
出口にコーヒーのお持ち帰り用サービスも有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/12add4738b7bc3191516494979d5328a.jpg)
久しぶりの大型リゾートホテルで快適なホテルライフでした。
でも、やっぱりここは車がないと少し不便で、
夜は2晩ともタクシー利用で国際通りへ移動。
シャトルバスもありますが、本数も少なく1回100円ですから
4人いればタクシー移動の方が便利でした。
しかし、ここは首里城に一番近いホテル。
初めて沖縄本島のN氏のために、
チェックイン後は直ぐに首里城へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
そうそ、
近くに建つ旧都ホテルは35年前に私の初沖縄家族旅行で利用したホテル。
去年の9月にノボテルとしてグランドオープンしてたのですね。
外観を見て懐かしかった~。