次の三連休で出掛ける予定にしていたので、
前半の三連休は家でゴロゴロか。。。と思っていたのですが、
急遽2日前に出掛けることに変更。
連休でも意外とまだ宿も空いてて、どこに行くかグルグル検討。
そして、予約を入れたのは、淡路島のオーベルジュ・ホテルアナガ。
公式HPでは満室でしたが、某旅行代理店で残り2部屋の空きがあったので。
こちらには、私は30年くらい前にお茶をしただけ、
クニパはここ数年で4~5回仕事関係で利用し、おススメって。
私は泊まるの初めてで
ワクワク。
ホテルアナガは32年の間に2回大規模な改装をされたそう。
あっ!玄関は見覚えあり。
ロビーに、


チェックインに並んでいたので、奥のバーのところで順番待ち。

当たったお部屋は1階107号室、スタンダードツインのお部屋。
流石に2日前では2階の部屋は取れませんでした。


でも、部屋からプール、海、大鳴門橋が見えるステキなお部屋でした~


凄~い



洗面、バス、トイレはそれぞれ独立タイプで使いやすい。

バスの洗い場が広くて良かった。

アメニティはイタリアのブランド、アッカカッパの。

クローゼットの中にバスローブ兼パジャマあり、パイル地で気持ち良かった。

手入れが行き届いた快適なお部屋でした。
その他、館内にあったのが、吹き抜けガラス張りの休憩室。

とてもおしゃれ~、
ただ薪ストーブのようだけど、実際はガスだそう・笑


こちらは2階のライブラリー。

2階からの眺め。


そして、小高い丘に建つのがコテージタイプの部屋と、
一番角の棟はコテージタイプのレストラン「ヴィラ・ヴェール」のプライベートパーティールーム。
クニパが仕事関係で利用して、眺め最高で素晴らしかったらしい。

そんな上まで行かなくても、大鳴門橋バッチリ見えますよ~。

プールはもうクローズとばかり思っていたら、皆さん泳いでました。

プールサイドバーのみ8/31で終了したそう。

水着を持って行ってなかったので、チェアーで寝転んだだけ。。。残念

ジャグジーもありました。

寝転んでて、喉が渇いたのでチェアーまでドリンクを持って来てもらえるか聞くと、プールサイドまでは持って行けないけど、テラスまでならとのこと。

こちらで頂きました~


それから、庭から海岸線に降りれるようになってます。


この日は無かったけれど、サンセットクルーズとかある時はここから出発するのでしょうか

とってもロマンチックなサンセット。。。



部屋からも。

夜のプールサイド。

と、かなり素敵なホテルでした。
大阪から近くて、このリゾート感
想像以上なロケーション。
そして、もっと満足したのはお食事でした。それは次回に続く。。。


古いアルバム探して30年前のアナガ見つけました

プールと宿泊棟と、ほとんど変わっていませんでしたね。
奇しくもお茶した場所が同じ・笑
前半の三連休は家でゴロゴロか。。。と思っていたのですが、
急遽2日前に出掛けることに変更。

連休でも意外とまだ宿も空いてて、どこに行くかグルグル検討。
そして、予約を入れたのは、淡路島のオーベルジュ・ホテルアナガ。
公式HPでは満室でしたが、某旅行代理店で残り2部屋の空きがあったので。
こちらには、私は30年くらい前にお茶をしただけ、
クニパはここ数年で4~5回仕事関係で利用し、おススメって。
私は泊まるの初めてで

ホテルアナガは32年の間に2回大規模な改装をされたそう。
あっ!玄関は見覚えあり。
ロビーに、


チェックインに並んでいたので、奥のバーのところで順番待ち。

当たったお部屋は1階107号室、スタンダードツインのお部屋。
流石に2日前では2階の部屋は取れませんでした。


でも、部屋からプール、海、大鳴門橋が見えるステキなお部屋でした~



凄~い




洗面、バス、トイレはそれぞれ独立タイプで使いやすい。

バスの洗い場が広くて良かった。

アメニティはイタリアのブランド、アッカカッパの。

クローゼットの中にバスローブ兼パジャマあり、パイル地で気持ち良かった。

手入れが行き届いた快適なお部屋でした。
その他、館内にあったのが、吹き抜けガラス張りの休憩室。

とてもおしゃれ~、
ただ薪ストーブのようだけど、実際はガスだそう・笑


こちらは2階のライブラリー。

2階からの眺め。


そして、小高い丘に建つのがコテージタイプの部屋と、
一番角の棟はコテージタイプのレストラン「ヴィラ・ヴェール」のプライベートパーティールーム。
クニパが仕事関係で利用して、眺め最高で素晴らしかったらしい。

そんな上まで行かなくても、大鳴門橋バッチリ見えますよ~。

プールはもうクローズとばかり思っていたら、皆さん泳いでました。

プールサイドバーのみ8/31で終了したそう。

水着を持って行ってなかったので、チェアーで寝転んだだけ。。。残念


ジャグジーもありました。

寝転んでて、喉が渇いたのでチェアーまでドリンクを持って来てもらえるか聞くと、プールサイドまでは持って行けないけど、テラスまでならとのこと。

こちらで頂きました~


それから、庭から海岸線に降りれるようになってます。


この日は無かったけれど、サンセットクルーズとかある時はここから出発するのでしょうか


とってもロマンチックなサンセット。。。



部屋からも。

夜のプールサイド。

と、かなり素敵なホテルでした。
大阪から近くて、このリゾート感

想像以上なロケーション。
そして、もっと満足したのはお食事でした。それは次回に続く。。。



古いアルバム探して30年前のアナガ見つけました


プールと宿泊棟と、ほとんど変わっていませんでしたね。
奇しくもお茶した場所が同じ・笑