10月の沖縄旅行はお天気がいまいちで、
着いた日小雨、2日目は一日中曇、
3日目にやっと晴れましたが、
3日間とも強風で、
気温は24度ぐらいあっても
11月下旬並みのお天気だったのです。
それで、ビーチも2日目までクローズ

あ~、今日もダメか・・・と3日目の朝の散歩時に。。。


遊泳区域はこの青いフロート内。
ブセナテラスのより少し狭め。


朝の散歩のプールと。

そして、3日目はもう12時にチェックアウトです。


午前中はプールでまったりして、
12時前に荷物を取りに部屋に戻って、
軽い食事をテラスでしていると、

プレジャーボートが桟橋を出発して、
あれは釣り船?ダイビング船?なんてボーっと見てました。

ブセナの海中展望塔も良く見えます。

ふとビーチを見ると、
あれ
泳いでる人がいる


ビーチがオープンしたもよう。
お部屋はチェックアウトして荷物は預け、
今回出番ナシかと諦めかけていた
ハウジングを持っていざ海へ!


う~ん、波が強くて

にごにご。。。

海草しか見えません


暫くパトロールを続けましたが、ギブ


寒いし、早々にあがりました。

ハレクラニのビーチパトロールでは
何も遭遇しなかったけれど、
ギリギリ海に入れただけまだ良かった
海はまた来年のお楽しみ~ってことで


待っててね~
ご訪問ありがとうございます
着いた日小雨、2日目は一日中曇、
3日目にやっと晴れましたが、
3日間とも強風で、
気温は24度ぐらいあっても
11月下旬並みのお天気だったのです。
それで、ビーチも2日目までクローズ


あ~、今日もダメか・・・と3日目の朝の散歩時に。。。


遊泳区域はこの青いフロート内。
ブセナテラスのより少し狭め。


朝の散歩のプールと。

そして、3日目はもう12時にチェックアウトです。


午前中はプールでまったりして、
12時前に荷物を取りに部屋に戻って、
軽い食事をテラスでしていると、

プレジャーボートが桟橋を出発して、
あれは釣り船?ダイビング船?なんてボーっと見てました。

ブセナの海中展望塔も良く見えます。

ふとビーチを見ると、
あれ




ビーチがオープンしたもよう。
お部屋はチェックアウトして荷物は預け、
今回出番ナシかと諦めかけていた



う~ん、波が強くて

にごにご。。。

海草しか見えません



暫くパトロールを続けましたが、ギブ



寒いし、早々にあがりました。

ハレクラニのビーチパトロールでは
何も遭遇しなかったけれど、
ギリギリ海に入れただけまだ良かった

海はまた来年のお楽しみ~ってことで



待っててね~
