去年のクリスマスの夜に行ったお店は、
烏丸御池のスペイン料理店「バラッカ」さん。
フレンチやイタリアンは混んでるだろうからと
スペイン料理を選びました
直前予約のちょっと早目の17時半に入店。
2階席もあって、広い店内です。
あ、壁に手書きのスペインの地図と
パエリア鍋が飾られていて、サイズが解るように。
S、Mに向こうに巨大な鍋も。
ドリンクはグリューワインを。
寒い日にはホットワインが美味しい
そして、タパスを色々と。
鮮魚のカルパッチョと
え~と、これは何のアヒージョだったか忘却
これはタラの白子ですね。
ラム肉のグリルに、
最後のお楽しみ、パエリア。
いっぱい種類があって悩む悩む。
結局海の幸のパエリアをSサイズで注文。
少し芯の残った本場風パエリアで
なかなか美味しかったです
パエリアと言って思い出すのが
マドリードで入った「ラ・バラッカ」さん。
あ、同じ名前だわ。
その時の記事はこちら→★
期待し過ぎて、それも22時からのお腹空き過ぎで
芯のあるお米と塩辛さとで。。。撃沈でした。
日本人には芯の残った固いお米はちょっと。。。ですよね。
でも本場のお味はそうなんだとか。
今から思えば、本場で食べれて良かったなぁ~。
ああ、次はいつ行けるやら。。。
最後にバスク風チーズケーキにするか、
まだ追加のグリューワインが残っていたので
おつまみにするかで、
クニパがおつまみが良いと言うので
ハモンイベリコを。(ハモン=スペイン語でハムのこと)
美味しい~
ここは気軽に入れるスペインバルなお店、
またパエリヤが食べたくなったらリピします♪
ご馳走様でした。
ご訪問ありがとうございます
烏丸御池のスペイン料理店「バラッカ」さん。
フレンチやイタリアンは混んでるだろうからと
スペイン料理を選びました
直前予約のちょっと早目の17時半に入店。
2階席もあって、広い店内です。
あ、壁に手書きのスペインの地図と
パエリア鍋が飾られていて、サイズが解るように。
S、Mに向こうに巨大な鍋も。
ドリンクはグリューワインを。
寒い日にはホットワインが美味しい
そして、タパスを色々と。
鮮魚のカルパッチョと
え~と、これは何のアヒージョだったか忘却
これはタラの白子ですね。
ラム肉のグリルに、
最後のお楽しみ、パエリア。
いっぱい種類があって悩む悩む。
結局海の幸のパエリアをSサイズで注文。
少し芯の残った本場風パエリアで
なかなか美味しかったです
パエリアと言って思い出すのが
マドリードで入った「ラ・バラッカ」さん。
あ、同じ名前だわ。
その時の記事はこちら→★
期待し過ぎて、それも22時からのお腹空き過ぎで
芯のあるお米と塩辛さとで。。。撃沈でした。
日本人には芯の残った固いお米はちょっと。。。ですよね。
でも本場のお味はそうなんだとか。
今から思えば、本場で食べれて良かったなぁ~。
ああ、次はいつ行けるやら。。。
最後にバスク風チーズケーキにするか、
まだ追加のグリューワインが残っていたので
おつまみにするかで、
クニパがおつまみが良いと言うので
ハモンイベリコを。(ハモン=スペイン語でハムのこと)
美味しい~
ここは気軽に入れるスペインバルなお店、
またパエリヤが食べたくなったらリピします♪
ご馳走様でした。
ご訪問ありがとうございます