KLオールドタウン方面からGrabで向かったのは、
ブギッビンタンのマッサージ屋。
行く前に調べていたのは、
「ザ・トロピカル・スパ」や「良心(Liang Xin)」等。
一応Grabの目的地は「良心」にしていました。
そして降りたブキビンタン通りの近くのお店に入るとあれ?
「Old Asia」ですって
間違えて入りました(笑)
まあ、マッサージが受けれればどこでもOK
ここは現金のみでカードが使えませんでした。
私の受けたのは、足裏60分RM60(約2000円)。
クニパはオイルマッサージ60分RM70(約2400円)。
私の当たった女の子が上手で大満足。
クニパは男性を指定したら力が強すぎて少し痛かったらしい

1時間のマッサージで元気復活したところで、
夕食を食べにアロー通りへ行ってみましょう♪
。。。

めちゃめちゃ賑やかで圧倒されました。
東南アジア最大とも言われる屋台街なのです。
フルーツの屋台もあり、

ドリアン臭がすると思ったら、やはり。

食べる勇気は出ません・笑

ジュースの屋台も美味しそう。

フルーツ飴も美味しそう、
台湾で食べ損ねた
飴を後で買うつもりが
うっかり忘れてしまいました

晩ご飯を食べに入ったのは、ここ「WAW」。

大人気店で、一番端の席が何とか空いてました。

でも横で肉を焼いてるので、煙と暑さも半端ない
注文したのは、まずはサテ。

サテはちょっと甘め。
ドリンクは缶のを。

お目当ては、これ
炭火焼きチキンウィングです。

これ、うまーーー


クニパがあと10本は軽く食べれると豪語してました。
葉っぱは、カンコンブラチャン(空芯菜炒め)。

ブラチャンと言うエビの発酵ペーストで炒めた空心菜。
ちょっと油っぽかったですがお味は
お魚も注文。
白身の大きめなお魚の切身で何かな?美味しかったです

エビのココナッツまぶしも


合計RM147(約4900円)で、大満足の夕食でした。
デザートは向かいの屋台でカットマンゴーを買って、
ホテルに持ち帰って食べました

凄い活気のアロー通り。
客引きもあって、
決めていなければどこ入ろう
って目移りしますね。
クニパは相当気に入ったようでまた行きたいと。
帰りは通りの外れにタクシーが停まっていたので
それに乗って帰りました。
これにて、2日目
ご訪問ありがとうございます
ブギッビンタンのマッサージ屋。
行く前に調べていたのは、
「ザ・トロピカル・スパ」や「良心(Liang Xin)」等。
一応Grabの目的地は「良心」にしていました。
そして降りたブキビンタン通りの近くのお店に入るとあれ?
「Old Asia」ですって

まあ、マッサージが受けれればどこでもOK

ここは現金のみでカードが使えませんでした。
私の受けたのは、足裏60分RM60(約2000円)。
クニパはオイルマッサージ60分RM70(約2400円)。
私の当たった女の子が上手で大満足。
クニパは男性を指定したら力が強すぎて少し痛かったらしい


1時間のマッサージで元気復活したところで、
夕食を食べにアロー通りへ行ってみましょう♪



めちゃめちゃ賑やかで圧倒されました。
東南アジア最大とも言われる屋台街なのです。
フルーツの屋台もあり、

ドリアン臭がすると思ったら、やはり。

食べる勇気は出ません・笑

ジュースの屋台も美味しそう。

フルーツ飴も美味しそう、
台湾で食べ損ねた

うっかり忘れてしまいました


晩ご飯を食べに入ったのは、ここ「WAW」。

大人気店で、一番端の席が何とか空いてました。

でも横で肉を焼いてるので、煙と暑さも半端ない

注文したのは、まずはサテ。

サテはちょっと甘め。
ドリンクは缶のを。

お目当ては、これ

炭火焼きチキンウィングです。

これ、うまーーー



クニパがあと10本は軽く食べれると豪語してました。
葉っぱは、カンコンブラチャン(空芯菜炒め)。

ブラチャンと言うエビの発酵ペーストで炒めた空心菜。
ちょっと油っぽかったですがお味は

お魚も注文。
白身の大きめなお魚の切身で何かな?美味しかったです


エビのココナッツまぶしも



合計RM147(約4900円)で、大満足の夕食でした。
デザートは向かいの屋台でカットマンゴーを買って、
ホテルに持ち帰って食べました


凄い活気のアロー通り。
客引きもあって、
決めていなければどこ入ろう

クニパは相当気に入ったようでまた行きたいと。
帰りは通りの外れにタクシーが停まっていたので
それに乗って帰りました。
これにて、2日目

