![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/d88f4e0a1eddd2359111a5e3720f0aec.jpg)
10月初旬の丁度1ヶ月前にハイキングに行った布引ハーブ園。
行きはロープウェイで上がって、帰りを歩いて降ります。
このコースで歩くのも2回目のはずが、
すっかり忘れており、
布引の滝がこんなんだっけと感動したり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、行きのロープウェイより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/b48355ea17980d9dc2e3505d44d98b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/50bbded546e6b768a8e399f4e50e8da3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/996b236949d7038ba0463ec44d76d1e0.jpg)
天気も良くて、気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/f92c06b06a9c763154d7b423673505f7.jpg)
山頂駅下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/689f7c03d14e55e39cc710d872ef93b5.jpg)
眺め、抜群です。
ハーブガーデンでは、🎃ハロウィン飾りもあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f9/ca15fc870edb58cf1a38093a92b274ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/3299bc229099d3459bf4285046b441bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/2b40e00f89674f6c1c1ad471d55891d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/78b53025b6fa7cdc2bd73d36157248be.jpg)
花々にハーブに。。。どこを見ても素敵なガーデン。
いい匂いに包まれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/0bc9c431e73181bc37bc770dd4c1ac55.jpg)
以前よりずっとオシャレになった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/ddf9bcb5ba4c74997f615294cbd8e849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/6af50914334774d8029dd20937595ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ハートになってる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/51/5d9775c197807a6a366cb70789a4532a.jpg)
所々にハンモックもあって、寛げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/55c3b4c85fec034e334cf308b9234fc0.jpg)
一つ空いてたハンモックに交代で寝てみる。。。気持ちいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
陽射しが強かったので、私の日傘を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/5bfbd4a105406c345752d33c9afd54b3.jpg)
グラスハウスの奥に、新しくザ・ヴェランダが出来ていて、
ますますオシャレになってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/895aa162ac0e293fc6b08ba4023a29e6.jpg)
1ヶ月前でコキアが色づき始め、今ではもう真っ赤かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/3c69c5c332708a426090105f0bc3e416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/75e82e5a09f0d17d4ab585e694d63bf6.jpg)
ザ・ヴェランダの1Fは、テラス席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/f3cd4edfaaea9b848699597ed49baed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/0963441695d3968bf09dc1f89f163d02.jpg)
2Fは、カフェラウンジ。
ちょっとまだ暑かったので、2Fカフェラウンジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/345c264918f7861959bef8ec4bd8c5b3.jpg)
ケーキセットを頂きました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/e8f570158a16c3a61787f9bfcd03b0ef.jpg)
ハーブガーデンが素敵で、ちょっとのんびりし過ぎ~
コスモス畑に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/b5b18540bdf631f5d0575a5ca069cf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/694c4ed7147e27e119b8382bb12f40a6.jpg)
また気持ち良さそうなハンモックが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/5b38aaca3af54b165079ae38eae8a21e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/ecc4c6191c3af563d286f687faf288af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/15db8cdd8741bdba92f12340767a4b8f.jpg)
風の丘中間駅横の広場のハンモック。
ここが一番眺めが良くて、
このハンモックで一日過ごしたい場所でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そういえば、昔甥っ子連れて上がった時にはこの広場で
バトミントンして遊んだりしたっけ、と思い出したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/91ad9c1a7a917684e4646c5137a13a81.jpg)
ちょっとのんびりし過ぎちゃって、あらもう時刻は16:45![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大急ぎで下山しないと、暗くなっちゃうよ。
中間駅右側のゲートを出て、布引の滝を目指して歩きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
。。。
降りてる途中で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/34d256866b03e369019ca36750abf36c.jpg)
五本松堰堤(布引ダム)の方はカットして、
車道沿いからそのまま見晴らし展望台へ。
歩くこと約30分、布引の滝へ降りて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/e65d120fd7ea331e62dda81b1c8ad0de.jpg)
布引の滝へは確か3回めぐらいのはずが、
もう良く覚えてなくて、
雄滝は高さ43m、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/eee5b2e3aef34d1e6e2cea38631f045a.jpg)
その下の夫婦滝は高さ9mと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/3ba8acbc18e85789adbcb5eb2147af97.jpg)
二段になっていることとか、
近くに鼓ヶ滝や雌滝があったこととかも忘れてましたね。
布引の滝とは、布引渓流にある4つの滝の総称。
「伊勢物語」にも登場する日本三大神滝。
雄滝の横には5ヶ所の甌穴があり、
竜宮城に続いているとの伝説があるそうです。
ギリギリ暗くなる前に下山出来ました。
時間配分を間違えたハイキングとなってしまいましたが、
歩いて降りれて良かった。
+++++
ご訪問ありがとうございます。
ただ今、コメ欄&リアクションボタンを閉じています。
+++++
行きはロープウェイで上がって、帰りを歩いて降ります。
このコースで歩くのも2回目のはずが、
すっかり忘れており、
布引の滝がこんなんだっけと感動したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、行きのロープウェイより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/b48355ea17980d9dc2e3505d44d98b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/50bbded546e6b768a8e399f4e50e8da3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/996b236949d7038ba0463ec44d76d1e0.jpg)
天気も良くて、気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/f92c06b06a9c763154d7b423673505f7.jpg)
山頂駅下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/689f7c03d14e55e39cc710d872ef93b5.jpg)
眺め、抜群です。
ハーブガーデンでは、🎃ハロウィン飾りもあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f9/ca15fc870edb58cf1a38093a92b274ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/3299bc229099d3459bf4285046b441bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/2b40e00f89674f6c1c1ad471d55891d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/78b53025b6fa7cdc2bd73d36157248be.jpg)
花々にハーブに。。。どこを見ても素敵なガーデン。
いい匂いに包まれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/0bc9c431e73181bc37bc770dd4c1ac55.jpg)
以前よりずっとオシャレになった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/ddf9bcb5ba4c74997f615294cbd8e849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/6af50914334774d8029dd20937595ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/51/5d9775c197807a6a366cb70789a4532a.jpg)
所々にハンモックもあって、寛げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/55c3b4c85fec034e334cf308b9234fc0.jpg)
一つ空いてたハンモックに交代で寝てみる。。。気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
陽射しが強かったので、私の日傘を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/5bfbd4a105406c345752d33c9afd54b3.jpg)
グラスハウスの奥に、新しくザ・ヴェランダが出来ていて、
ますますオシャレになってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/895aa162ac0e293fc6b08ba4023a29e6.jpg)
1ヶ月前でコキアが色づき始め、今ではもう真っ赤かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/3c69c5c332708a426090105f0bc3e416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/75e82e5a09f0d17d4ab585e694d63bf6.jpg)
ザ・ヴェランダの1Fは、テラス席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/f3cd4edfaaea9b848699597ed49baed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/0963441695d3968bf09dc1f89f163d02.jpg)
2Fは、カフェラウンジ。
ちょっとまだ暑かったので、2Fカフェラウンジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/345c264918f7861959bef8ec4bd8c5b3.jpg)
ケーキセットを頂きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/e8f570158a16c3a61787f9bfcd03b0ef.jpg)
ハーブガーデンが素敵で、ちょっとのんびりし過ぎ~
コスモス畑に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/b5b18540bdf631f5d0575a5ca069cf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/694c4ed7147e27e119b8382bb12f40a6.jpg)
また気持ち良さそうなハンモックが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/5b38aaca3af54b165079ae38eae8a21e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/ecc4c6191c3af563d286f687faf288af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/15db8cdd8741bdba92f12340767a4b8f.jpg)
風の丘中間駅横の広場のハンモック。
ここが一番眺めが良くて、
このハンモックで一日過ごしたい場所でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そういえば、昔甥っ子連れて上がった時にはこの広場で
バトミントンして遊んだりしたっけ、と思い出したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/91ad9c1a7a917684e4646c5137a13a81.jpg)
ちょっとのんびりし過ぎちゃって、あらもう時刻は16:45
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大急ぎで下山しないと、暗くなっちゃうよ。
中間駅右側のゲートを出て、布引の滝を目指して歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
降りてる途中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/34d256866b03e369019ca36750abf36c.jpg)
五本松堰堤(布引ダム)の方はカットして、
車道沿いからそのまま見晴らし展望台へ。
歩くこと約30分、布引の滝へ降りて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/e65d120fd7ea331e62dda81b1c8ad0de.jpg)
布引の滝へは確か3回めぐらいのはずが、
もう良く覚えてなくて、
雄滝は高さ43m、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/eee5b2e3aef34d1e6e2cea38631f045a.jpg)
その下の夫婦滝は高さ9mと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/3ba8acbc18e85789adbcb5eb2147af97.jpg)
二段になっていることとか、
近くに鼓ヶ滝や雌滝があったこととかも忘れてましたね。
布引の滝とは、布引渓流にある4つの滝の総称。
「伊勢物語」にも登場する日本三大神滝。
雄滝の横には5ヶ所の甌穴があり、
竜宮城に続いているとの伝説があるそうです。
ギリギリ暗くなる前に下山出来ました。
時間配分を間違えたハイキングとなってしまいましたが、
歩いて降りれて良かった。
+++++
ご訪問ありがとうございます。
ただ今、コメ欄&リアクションボタンを閉じています。
+++++