![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/4415f4f34cc2f9be171364c06067cdf3.jpg)
八方ゴンドラリフト乗場からタクシーを呼んで、
向かったのは「スノーピークランドステーション白馬店」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/0c174b7570e1b89b4217c3b46abc90ed.jpg)
この建物は、天然素材を生かした隈研吾さんらしいデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/ccfbd754e3c26d45c5977df0e95eda90.jpg)
この木組は雪の結晶を現しているとか。
なるほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/ffae0da7c8011040a1984b2e43d7b1e0.jpg)
複合施設の店内は、レストラン、ショップ、スタバに分かれています。
他にキャンプ体験や宿泊施設、温泉もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/4eb2e5f61050ab6df4d56fa4696c96f9.jpg)
最初はここのレストランでお昼を食べようかと思ってましたが、
ハクバマウンテンビーチでバーガーを食べてしまったので、
ここではソフトクリームを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/7027c7318c7ed69f676ebc8463f8623e.jpg)
小布施牧場のジャージー牛乳で作られた濃厚ソフトクリームで、
スノーピークのロゴマークのクッキーが添えてあるのが
可愛いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この駅前通りには山のショップが並んでました。
好日山荘に(
なし)
ノースフェイスの店内にもカフェが入ってるらしい。
パタゴニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/6070e327ee491ffb41c1d5ffe41df7e1.jpg)
そして、駅前で最後に信州そばを食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/a157c553e2654a4816c62230e57b1bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/db94b9b05f3ce25de7f230f48c172d24.jpg)
クニパ大盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/de4a10eb905ad9f1c8eb306aed9c05a9.jpg)
私は普通のもりそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/05d16548eaddc578c05197e290e50905.jpg)
そば湯は目の前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/70815b5dada8f2880aed368a64d43c1f.jpg)
白馬東急ホテルで食べた信州そばは美味しかったのですが、
駅前で食べたのは至って普通でした。(←個人的見解)
ご馳走様です。
ふと見ると、
並びに足湯コーナーが観光案内所前にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/280da5886565cf18c4502598401cce4a.jpg)
白馬駅前の湯ですって。
源泉かけ流しだなんて、贅沢な足湯です。
気持ち良かった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/fb636b5ba2ea71422482c06995d1a2ee.jpg)
白馬駅からは特急あずさで松本駅まで。
あずさに乗るのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/6dd42bc50b4e99062fe475bbac6e9f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/8116458c81b68f86a7d94dc803961564.jpg)
限定のビールを飲みつつ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/f57369c4c2a1437c478c237c945ab351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/8053c76d9c48fce0f911c62dbaad4404.jpg)
あと、松本駅の売店で買ったお菓子、
あずさ堂小林さんの「あずさ」と「小太郎の詩」、
御菓子処藤むらさんの「開菓」の3つ。
(写真を撮り忘れたのでHPより拝借)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/cd135ce30af737aeb60dd0ea989e06dc.jpg)
あずさはいつも買いますが、
他の2つも美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こっちは白馬駅前のお土産屋さんで買ったの。
信州限定の巨峰味のポッキーとコロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/9a497cb6dfff176bf41457d8c65a6077.jpg)
それと、ゴンドラリフト乗場で買った
ドライフルーツ3種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/800e42749db7d16d13b253c2bc1cd36d.jpg)
これにて、白馬旅行記お終いです。
来年の夏山はどこ行こう。。。ってもう来年の夏山を夢みて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お盆休みですが、
台風の進路も心配です。
どうぞ皆さまもお気を付けて!
昨日のお盆の入りに
京都と大阪のお墓を一気に回って
ぐったりの今日は、
家でのんびり過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/09c2efa8edb398bfc45ff373e925a2fc.jpg)
気掛かりだった万灯供養ロウソク
今年も出来て良かった。
ご訪問ありがとうございます
向かったのは「スノーピークランドステーション白馬店」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/0c174b7570e1b89b4217c3b46abc90ed.jpg)
この建物は、天然素材を生かした隈研吾さんらしいデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/ccfbd754e3c26d45c5977df0e95eda90.jpg)
この木組は雪の結晶を現しているとか。
なるほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/ffae0da7c8011040a1984b2e43d7b1e0.jpg)
複合施設の店内は、レストラン、ショップ、スタバに分かれています。
他にキャンプ体験や宿泊施設、温泉もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/4eb2e5f61050ab6df4d56fa4696c96f9.jpg)
最初はここのレストランでお昼を食べようかと思ってましたが、
ハクバマウンテンビーチでバーガーを食べてしまったので、
ここではソフトクリームを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/7027c7318c7ed69f676ebc8463f8623e.jpg)
小布施牧場のジャージー牛乳で作られた濃厚ソフトクリームで、
スノーピークのロゴマークのクッキーが添えてあるのが
可愛いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この駅前通りには山のショップが並んでました。
好日山荘に(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ノースフェイスの店内にもカフェが入ってるらしい。
パタゴニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/6070e327ee491ffb41c1d5ffe41df7e1.jpg)
そして、駅前で最後に信州そばを食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/a157c553e2654a4816c62230e57b1bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/db94b9b05f3ce25de7f230f48c172d24.jpg)
クニパ大盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/de4a10eb905ad9f1c8eb306aed9c05a9.jpg)
私は普通のもりそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/05d16548eaddc578c05197e290e50905.jpg)
そば湯は目の前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/70815b5dada8f2880aed368a64d43c1f.jpg)
白馬東急ホテルで食べた信州そばは美味しかったのですが、
駅前で食べたのは至って普通でした。(←個人的見解)
ご馳走様です。
ふと見ると、
並びに足湯コーナーが観光案内所前にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/280da5886565cf18c4502598401cce4a.jpg)
白馬駅前の湯ですって。
源泉かけ流しだなんて、贅沢な足湯です。
気持ち良かった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/fb636b5ba2ea71422482c06995d1a2ee.jpg)
白馬駅からは特急あずさで松本駅まで。
あずさに乗るのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/6dd42bc50b4e99062fe475bbac6e9f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/8116458c81b68f86a7d94dc803961564.jpg)
限定のビールを飲みつつ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/f57369c4c2a1437c478c237c945ab351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/8053c76d9c48fce0f911c62dbaad4404.jpg)
あと、松本駅の売店で買ったお菓子、
あずさ堂小林さんの「あずさ」と「小太郎の詩」、
御菓子処藤むらさんの「開菓」の3つ。
(写真を撮り忘れたのでHPより拝借)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/cd135ce30af737aeb60dd0ea989e06dc.jpg)
あずさはいつも買いますが、
他の2つも美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こっちは白馬駅前のお土産屋さんで買ったの。
信州限定の巨峰味のポッキーとコロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/9a497cb6dfff176bf41457d8c65a6077.jpg)
それと、ゴンドラリフト乗場で買った
ドライフルーツ3種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/800e42749db7d16d13b253c2bc1cd36d.jpg)
これにて、白馬旅行記お終いです。
来年の夏山はどこ行こう。。。ってもう来年の夏山を夢みて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お盆休みですが、
台風の進路も心配です。
どうぞ皆さまもお気を付けて!
昨日のお盆の入りに
京都と大阪のお墓を一気に回って
ぐったりの今日は、
家でのんびり過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/09c2efa8edb398bfc45ff373e925a2fc.jpg)
気掛かりだった万灯供養ロウソク
今年も出来て良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)