![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9f/26f3f46e056dbd59571d83bb4b0c43c1.jpg)
美ヶ原高原での2日目。
滞在中レンタル千円のスノーシュー履いて、
王ヶ頭ホテル界隈をトレッキングする予定にしていた2日目ですが、
想像よりも積雪が少なかったことと、
1日目の美しの塔から歩いた1時間で筋肉痛
のため
2日目はぶらぶらごろごろにしました(笑)
朝は取り敢えず、ホテル裏側の神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b0/7f59c827e6c9571cc5954709cdaf2dd1.jpg)
御獄神社 美ヶ原奥の院です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2a/56e5881339fa954a9be3606a5cf65596.jpg)
石像(石仏)群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/be/220efeca0388f157b6e7c12ba66777c0.jpg)
スノーシューで行こうと思っていた王ヶ鼻。
ここから0.9kmなんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/4ff5207f0baa7ffdf48090c6ed74f556.jpg)
少しだけ歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/fc7a6a9ab8ba7b7866ab0ac4cbd237fc.jpg)
王ヶ鼻は標高2008m、
王ヶ頭は2034mなので下って帰って来るのがしんどくて断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/8a742c205db63f295ab41737e26c0a73.jpg)
王ヶ鼻からは大パノラマが見れ、
日本百名山の1/3が一望できる美ヶ原の中で一番景色の良い場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/c30565c2e560555b9ad8a76952b53c93.jpg)
望遠で撮って見ましたが、この日のアルプスは薄らぼんやり。。。
急に暖かくなって春霞が凄かったの。
4月以降はホテルから朝食前に王ヶ鼻へバスで行くツアーも開催されます。
よって、直ぐ引き返して王ヶ頭山頂でのみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/c09298d9e17610b6b309c8c98c70b745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/aaefb047bf8c540eeaf214cf3a2a0162.jpg)
それから、ホテル表側へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/44d230872b5d6d0be56901ea6a649c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/05ef5ae2f4a678d48a093d24db3eb38e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/af3be3aa5e226e7c08a808ab4fcb9c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/0bbe22fc24f5c132ea084ec41b19af0f.jpg)
少しだけ下って「美ヶ原高原」の看板を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/2dd2eb3281f95617e4f05b63b5394826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/2bd93f0e3530e1e832fd605c48370511.jpg)
朝の散歩はこれぐらいで、
お部屋で
コーヒーブレイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/21e077c4afb9b0de55d80c13210d0cb4.jpg)
お風呂で冷えた身体を温めて。
ランチは、ホテルのカフェにて。
カレーとパスタを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/33126b5c5e193e4b76794e4cdd582e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/22c2b9598f84fa60d6478345cc677bbb.jpg)
日帰りの登山客も多かったですね。
日帰り客は別のレストランがあり、
カフェは宿泊者専用です。
午後からは、またまた雪上車体験ツアーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/0e9ef2649d97e357cb95b5118e6d7a81.jpg)
雪上車の助手席に座ってGo![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8c/80205d67fb8ca245aadb7d148834ebb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/19f510bcb5305bab0231801126b54b4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/b8a70bd6e801d06b5b26a3461e4fb525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/3f61fb0280c1cd9268dd06e0230c5122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/8bca95960eb74f022f80968cde0d68af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/10/459627642fbf5d417dc5c5bad941ee9f.jpg)
前日はスノーシューで帰りましたが、
この日は往復乗ります(笑)
スタッフさんにいっぱい
も撮って貰って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/c7fdd796fe23c315e74598a3462b9ac6.jpg)
美しの塔の裏側から鐘も鳴らして帰りました。
昨日乗った雪上車はこっち↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/34c7df960a39b195b9f8882a32d81d61.jpg)
ホテルに帰って、
ラウンジにて
赤ワインと生ハム&チーズでのんびり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/5f62352f2f39f7297ef67f5dfd9b2964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/0638ab775a42ba63e856198612b9fc8e.jpg)
その内にウエルカムドリンクの時間となって
リンゴジュースを貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/b4cac7383cc47f9dd9b50a15e1cf7abf.jpg)
天気予報では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/f682c2491a97ad5677228dee65bf2b0b.jpg)
本日は快晴でしたが、夜から崩れる予報で、
その通りとなり、
この日の夕陽や星空は見る事が出来ませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
私たちは前日に見れて良かった♪
ご訪問ありがとうございます
滞在中レンタル千円のスノーシュー履いて、
王ヶ頭ホテル界隈をトレッキングする予定にしていた2日目ですが、
想像よりも積雪が少なかったことと、
1日目の美しの塔から歩いた1時間で筋肉痛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
2日目はぶらぶらごろごろにしました(笑)
朝は取り敢えず、ホテル裏側の神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b0/7f59c827e6c9571cc5954709cdaf2dd1.jpg)
御獄神社 美ヶ原奥の院です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2a/56e5881339fa954a9be3606a5cf65596.jpg)
石像(石仏)群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/be/220efeca0388f157b6e7c12ba66777c0.jpg)
スノーシューで行こうと思っていた王ヶ鼻。
ここから0.9kmなんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/4ff5207f0baa7ffdf48090c6ed74f556.jpg)
少しだけ歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/fc7a6a9ab8ba7b7866ab0ac4cbd237fc.jpg)
王ヶ鼻は標高2008m、
王ヶ頭は2034mなので下って帰って来るのがしんどくて断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/8a742c205db63f295ab41737e26c0a73.jpg)
王ヶ鼻からは大パノラマが見れ、
日本百名山の1/3が一望できる美ヶ原の中で一番景色の良い場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/c30565c2e560555b9ad8a76952b53c93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
急に暖かくなって春霞が凄かったの。
4月以降はホテルから朝食前に王ヶ鼻へバスで行くツアーも開催されます。
よって、直ぐ引き返して王ヶ頭山頂でのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/c09298d9e17610b6b309c8c98c70b745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/aaefb047bf8c540eeaf214cf3a2a0162.jpg)
それから、ホテル表側へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/44d230872b5d6d0be56901ea6a649c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/05ef5ae2f4a678d48a093d24db3eb38e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/af3be3aa5e226e7c08a808ab4fcb9c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/0bbe22fc24f5c132ea084ec41b19af0f.jpg)
少しだけ下って「美ヶ原高原」の看板を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/2dd2eb3281f95617e4f05b63b5394826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/2bd93f0e3530e1e832fd605c48370511.jpg)
朝の散歩はこれぐらいで、
お部屋で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/21e077c4afb9b0de55d80c13210d0cb4.jpg)
お風呂で冷えた身体を温めて。
ランチは、ホテルのカフェにて。
カレーとパスタを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/33126b5c5e193e4b76794e4cdd582e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/22c2b9598f84fa60d6478345cc677bbb.jpg)
日帰りの登山客も多かったですね。
日帰り客は別のレストランがあり、
カフェは宿泊者専用です。
午後からは、またまた雪上車体験ツアーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/0e9ef2649d97e357cb95b5118e6d7a81.jpg)
雪上車の助手席に座ってGo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8c/80205d67fb8ca245aadb7d148834ebb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/19f510bcb5305bab0231801126b54b4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/b8a70bd6e801d06b5b26a3461e4fb525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/3f61fb0280c1cd9268dd06e0230c5122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/8bca95960eb74f022f80968cde0d68af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/10/459627642fbf5d417dc5c5bad941ee9f.jpg)
前日はスノーシューで帰りましたが、
この日は往復乗ります(笑)
スタッフさんにいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/c7fdd796fe23c315e74598a3462b9ac6.jpg)
美しの塔の裏側から鐘も鳴らして帰りました。
昨日乗った雪上車はこっち↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/34c7df960a39b195b9f8882a32d81d61.jpg)
ホテルに帰って、
ラウンジにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/5f62352f2f39f7297ef67f5dfd9b2964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/0638ab775a42ba63e856198612b9fc8e.jpg)
その内にウエルカムドリンクの時間となって
リンゴジュースを貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/b4cac7383cc47f9dd9b50a15e1cf7abf.jpg)
天気予報では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/f682c2491a97ad5677228dee65bf2b0b.jpg)
本日は快晴でしたが、夜から崩れる予報で、
その通りとなり、
この日の夕陽や星空は見る事が出来ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
私たちは前日に見れて良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)