![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/a249bf191f3b09bb0a9e610b135bc752.jpg)
岡山での一泊は、
夜に寝るだけなので駅前のダイワロイネットを予約。
ちょうど一週間前までのタイムセールで
スタンダードシングル一泊素泊まりのお得なプランがあって
そのお部屋を予約。
チェックインは14時。
フロントに行くと自動チェックイン機械で自分でしろと。
えっ!どういうこと
と、モタモタおばちゃん丸出し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
結局フロントのお姉さんに手伝って貰いました。
もう色々ツイていけませんね。
二度目は大丈夫なはず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/1346f31207ab4c2aac0d4133e6d0a408.jpg)
19㎡とそれほど広くはありませんが、
駅前ビジホの割にはまあまあ。
ベッドサイズも大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/cf5f636fe4d775c925da73d8fb6a704b.jpg)
奥にデスクとチェアーが2つ
このお部屋、2人まで泊れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/e9d17d759810aeaaf2deb8650306bc6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/f51023676910027d817ecb8b78f15aa4.jpg)
パジャマはロングタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/64/c88b89ba5d54609d16447b705b09e05d.jpg)
バス・洗面はユニットながら
まだ新しいのか清潔でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/e1fb4a8995612e8d9d7e6072025f0d54.jpg)
コーヒー類はフロントに並べてあるのを勝手に取ってお部屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/d6ef06dc910e774772001aa072ef4c80.jpg)
部屋の窓からの眺め。
ちょうど駅に面したお部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/d2477a612c1e09eb2279eb9ebddeb925.jpg)
翌朝~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/471573a2072d394fa89288fd3c2aa6b0.jpg)
一泊で一人で寝るだけなら十分快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/e9665213b9f40dadf5c497cb21654385.jpg)
チェックアウトは11時でしたが、
親戚宅に行くので従姉妹と9時半に駅で待ち合わせ。
ルームカードはポストに放り込むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/d8a79c0abff3475036a3ca2421d2601d.jpg)
実はこのホテル選びに悩みました。
従姉妹は私が行くより前から5連泊すると。
ホテルは駅前のANAクラウンプラザ。
駅を隔てて反対側に建っているホテルでした。
調べるとここは岡山駅前で一番良いホテルで案外高いのよ~。
私の予算は一泊一万円迄と思っていたら
予算オーバーで。。。
それで、予算内のダイワロイネットにしました。
お互いのお部屋を行き来してお部屋も見せて貰いましたよ。
部屋面積は私の泊まった部屋より狭いですが、
窓が大きくて解放感がありました。
従姉妹の選んだ理由もそこで、
5連泊してお部屋に居る時間も長いので、
窓が大きくて眺めの良い部屋を重視したらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/c20ceaf8aa2964630fe4bde2a14e4ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d8/923ae2406aeac2e61946fcd968a6c449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/45/104b3dacc2768b56380faa03c46ab515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/9bb4710801c3da55e8e3014b82f48ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/b533fb403422eac18e85bdb445e69e5a.jpg)
お値段だけあって、
良いお部屋でしたね。
次回は私も3~4千円ケチらずにこっちのホテルにしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
夕食は二人で岡山さんすて2F「吾妻寿司」さんで。
岡山地物しゃこ、ままかり、鰆等が入った岡山ばら寿司と
その前に黄ニラの入った酢の物盛り合わせやお刺身等で、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
乾杯
おつまみの
は撮り忘れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/86c6e92bdba433a55205daedd259378c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/f5d3a57747d9b3db512f9f4d0838b6fb.jpg)
そして翌日の新幹線に乗る前に従姉妹がまたここの
名物さわら丼のテイクアウトを持たせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/7ac58880c73e215675c3a50c92577448.jpg)
ありがとう
お世話になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
岡山駅前でマンホールデザインも2種類ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/553dfd1b651847a701bd51a748c7d040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/89c05829bb5bcd0c477139190fe16789.jpg)
親戚宅で頂いたり、
岡山駅前で買ったお土産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/b1959624a3f7f38a8bcdcd3e541f0549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/fbc5906df093a905b961072c9ef1d0e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/3dc29eadf460959e192b312fca24580b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/2632502c491c9fbd83e758cb3bc6c290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3a/5b56720a628cde590b5469e085375409.jpg)
こっちは東京の従姉妹から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/2cc086e1a1bd2b41f75613c9eda8f10a.jpg)
4年ぶりに岡山の従兄弟にも会えて、
叔母さんもお元気そうで、なによりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
また余り時間を置かずに会いに行きますね。
お墓を大阪に移したので
ますます岡山へ行く機会が減りましたが、
叔母さんがお元気な内は顔を出します。
ご訪問ありがとうございます
夜に寝るだけなので駅前のダイワロイネットを予約。
ちょうど一週間前までのタイムセールで
スタンダードシングル一泊素泊まりのお得なプランがあって
そのお部屋を予約。
チェックインは14時。
フロントに行くと自動チェックイン機械で自分でしろと。
えっ!どういうこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
結局フロントのお姉さんに手伝って貰いました。
もう色々ツイていけませんね。
二度目は大丈夫なはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/1346f31207ab4c2aac0d4133e6d0a408.jpg)
19㎡とそれほど広くはありませんが、
駅前ビジホの割にはまあまあ。
ベッドサイズも大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/cf5f636fe4d775c925da73d8fb6a704b.jpg)
奥にデスクとチェアーが2つ
このお部屋、2人まで泊れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/e9d17d759810aeaaf2deb8650306bc6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/f51023676910027d817ecb8b78f15aa4.jpg)
パジャマはロングタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/64/c88b89ba5d54609d16447b705b09e05d.jpg)
バス・洗面はユニットながら
まだ新しいのか清潔でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/e1fb4a8995612e8d9d7e6072025f0d54.jpg)
コーヒー類はフロントに並べてあるのを勝手に取ってお部屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/d6ef06dc910e774772001aa072ef4c80.jpg)
部屋の窓からの眺め。
ちょうど駅に面したお部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/d2477a612c1e09eb2279eb9ebddeb925.jpg)
翌朝~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/471573a2072d394fa89288fd3c2aa6b0.jpg)
一泊で一人で寝るだけなら十分快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/e9665213b9f40dadf5c497cb21654385.jpg)
チェックアウトは11時でしたが、
親戚宅に行くので従姉妹と9時半に駅で待ち合わせ。
ルームカードはポストに放り込むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/d8a79c0abff3475036a3ca2421d2601d.jpg)
実はこのホテル選びに悩みました。
従姉妹は私が行くより前から5連泊すると。
ホテルは駅前のANAクラウンプラザ。
駅を隔てて反対側に建っているホテルでした。
調べるとここは岡山駅前で一番良いホテルで案外高いのよ~。
私の予算は一泊一万円迄と思っていたら
予算オーバーで。。。
それで、予算内のダイワロイネットにしました。
お互いのお部屋を行き来してお部屋も見せて貰いましたよ。
部屋面積は私の泊まった部屋より狭いですが、
窓が大きくて解放感がありました。
従姉妹の選んだ理由もそこで、
5連泊してお部屋に居る時間も長いので、
窓が大きくて眺めの良い部屋を重視したらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/c20ceaf8aa2964630fe4bde2a14e4ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d8/923ae2406aeac2e61946fcd968a6c449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/45/104b3dacc2768b56380faa03c46ab515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/9bb4710801c3da55e8e3014b82f48ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/b533fb403422eac18e85bdb445e69e5a.jpg)
お値段だけあって、
良いお部屋でしたね。
次回は私も3~4千円ケチらずにこっちのホテルにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
夕食は二人で岡山さんすて2F「吾妻寿司」さんで。
岡山地物しゃこ、ままかり、鰆等が入った岡山ばら寿司と
その前に黄ニラの入った酢の物盛り合わせやお刺身等で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
おつまみの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/86c6e92bdba433a55205daedd259378c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/f5d3a57747d9b3db512f9f4d0838b6fb.jpg)
そして翌日の新幹線に乗る前に従姉妹がまたここの
名物さわら丼のテイクアウトを持たせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/7ac58880c73e215675c3a50c92577448.jpg)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
岡山駅前でマンホールデザインも2種類ゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/553dfd1b651847a701bd51a748c7d040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/89c05829bb5bcd0c477139190fe16789.jpg)
親戚宅で頂いたり、
岡山駅前で買ったお土産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/b1959624a3f7f38a8bcdcd3e541f0549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/fbc5906df093a905b961072c9ef1d0e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/3dc29eadf460959e192b312fca24580b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/2632502c491c9fbd83e758cb3bc6c290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3a/5b56720a628cde590b5469e085375409.jpg)
こっちは東京の従姉妹から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/2cc086e1a1bd2b41f75613c9eda8f10a.jpg)
4年ぶりに岡山の従兄弟にも会えて、
叔母さんもお元気そうで、なによりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
また余り時間を置かずに会いに行きますね。
お墓を大阪に移したので
ますます岡山へ行く機会が減りましたが、
叔母さんがお元気な内は顔を出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)