3月16日と29日の2回訪れた京都。
16日は、いつものクニパママの薬を受取に。
29日は、Cさんのお誘いで山科疎水をウォーキング。
その2回とも訪れたのが、
南禅寺水路閣と蹴上インクラインと。
東西線蹴上駅から、ねじりまんぽ(トンネル)を通って。
途中の道で馬酔木が綺麗でした。
それから南禅寺水路閣へ。。。
平日だから空いてるかなぁ~と期待したけど、
大勢の観光客でした。
着物姿の若い人が特に多かった。
奇跡的に人が途切れた瞬間に撮ってくれました
この水路閣の上がどうなってるのだろうと裏側を上がってみた。
すると、今でもちゃんと水路になっていたのですね
その水路沿いに歩いて行くと。。。
蹴上インクラインに出たのです。
こんな近道があるの今まで知らなかった~
ところが、3/16にはまだは固い蕾で、
人もまばら。
それが、次の3/29に訪れた時には。。。
おおお~、丁度満開の
線路が見えない程の人・人・人でした(笑)
フォトウエディングも何組もいらして。
スタイル抜群の花嫁さんですね。
そして、この日も前回見つけた近道を歩いて。。。
南禅寺へ。
水路閣はこの日は皆さんの方に集まっていて
人は少なかったですね。
そして、また蹴上の方へ戻って、
こちらがインクラインで使われた台車の復元
あ、琵琶湖疎水船が気持ちよさそう~。
Cさんとのこの日のウォーキングは、
蹴上から山科まで府道と疎水沿いを歩きます。。。。
つづく
ご訪問ありがとうございます
16日は、いつものクニパママの薬を受取に。
29日は、Cさんのお誘いで山科疎水をウォーキング。
その2回とも訪れたのが、
南禅寺水路閣と蹴上インクラインと。
東西線蹴上駅から、ねじりまんぽ(トンネル)を通って。
途中の道で馬酔木が綺麗でした。
それから南禅寺水路閣へ。。。
平日だから空いてるかなぁ~と期待したけど、
大勢の観光客でした。
着物姿の若い人が特に多かった。
奇跡的に人が途切れた瞬間に撮ってくれました
この水路閣の上がどうなってるのだろうと裏側を上がってみた。
すると、今でもちゃんと水路になっていたのですね
その水路沿いに歩いて行くと。。。
蹴上インクラインに出たのです。
こんな近道があるの今まで知らなかった~
ところが、3/16にはまだは固い蕾で、
人もまばら。
それが、次の3/29に訪れた時には。。。
おおお~、丁度満開の
線路が見えない程の人・人・人でした(笑)
フォトウエディングも何組もいらして。
スタイル抜群の花嫁さんですね。
そして、この日も前回見つけた近道を歩いて。。。
南禅寺へ。
水路閣はこの日は皆さんの方に集まっていて
人は少なかったですね。
そして、また蹴上の方へ戻って、
こちらがインクラインで使われた台車の復元
あ、琵琶湖疎水船が気持ちよさそう~。
Cさんとのこの日のウォーキングは、
蹴上から山科まで府道と疎水沿いを歩きます。。。。
つづく
ご訪問ありがとうございます