関西アマチュア無線フェスティバルには行けなかったのですが、ホームページにたくさんの写真がアップされています。そのなかで、子ども向けの企画でしょうか、子供達が、「FMはこらじ」というものを大事そうに持っています。なんだろうと思って、検索してみると、ココやココなどにありました。
ハンダ付けも必要なしにラジオができちゃうんですね。小さな子供でもこれは楽しいだろうなぁ。うちの6才の長男にも楽しめそう。でも家で作るよりも、フェスの非日常的なところで作るのがヨイのかも。
それと、上記はこらじを扱っているスタディラボさんには、おもしろそうな商品がラインアップされておりますなぁ。
ハンダ付けも必要なしにラジオができちゃうんですね。小さな子供でもこれは楽しいだろうなぁ。うちの6才の長男にも楽しめそう。でも家で作るよりも、フェスの非日常的なところで作るのがヨイのかも。
それと、上記はこらじを扱っているスタディラボさんには、おもしろそうな商品がラインアップされておりますなぁ。