Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

X-Finderというファイラーを入れました

2005-05-28 23:22:44 | パソコン・スマートフォン
どっかでX-Finderというファイラーの記事を見て、さっそくWindowsXPマシンに入れてみました。タブ機能、マウスジェスチャー、ランチャー機能など、非常に高機能で、カスタマイズ性も非常に高そうで、使いこなすには時間がかかりそうです。パッと見は標準のエクスプローラとさほど変わりないので、基本的な使い方しかしないのであれば何ら問題なさそうなので、使いながら少しづつ「育てて」いこうと思います。
X-Finderって、どっかで聞いたことがある名前だなぁとおもっていたのですが、昔HP200LXでお世話になったソフトであったことに気づき、久しぶりの出会いに感動してしまいました。

1週間の達人 力を出し切る7つの習慣

2005-05-28 23:06:36 | 日常
今書店にならんでいる2005.6.13号プレジデント誌は、「なぜか結果が出る人の1週間」という特集で、なかなかタイムマネジメントや手帳フリーク、フランクリンプランナーな人には楽しめる内容です。「フランクリン・コヴィー流「バケツ式」優先順位の決め方」、「1週間の達人 力を出し切る7つの習慣」「手帳活用法 働き者ほど時間リッチになれる」(用稲千春)等々。保存版だな。
そういえば、本日の、日本経済新聞の土曜版の中にも、手帳に関する流行の記事が書かれていましたので、必見ですよ。(といっても目新しいことは何もありませんでしたが。)