ボールペンのグリップ部分のプラスチックが使い古してくるとネバネバしてきます。
これって、軟質プラスチックの可塑剤が析出してきているんでしょうか?
拭いても取れないし、あきらめて捨ててしまいます。
軟質プラスチックの表面が、他のプラスチックに長時間接触していると、可塑剤が他のプラスチックの方に移動しようとして表面に析出してくるのかなぁというイメージを持っています。
このネバネバの正体、回復方法、予防方法をご存知の方、教えてください。
検索
Tweet
カテゴリー
- 日常(554)
- 社会・出来事(8)
- アマチュア無線(819)
- BCL・遠距離受信(290)
- ライセンスフリー無線(19)
- 読書(37)
- 音楽(5)
- スポーツ・観戦(2)
- 旅行・登山(11)
- 自己研鑽(0)
- 健康管理・フィットネス(104)
- ライフハック(37)
- 手帳・文具・ガジェット(130)
- パソコン・スマートフォン(118)
- インターネット・SNS(12)
- 魅力商品・魅力サービス(45)
- 品質保証・品質管理(7)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 417 | PV | ![]() |
訪問者 | 300 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,136,231 | PV | |
訪問者 | 1,011,965 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,218 | 位 | ![]() |
週別 | 3,140 | 位 | ![]() |