お盆休み前に自宅に帰ってきたときにエアコンが故障した。
どうも室外機が動いていないようであった。
必ずこの部屋を使う必要もないので急いで修理や買い直しを迫られていなかった。
お盆休みで帰ってきたので、もう一度つけてみると、正常に動き出した。
故障した前日に集中豪雨だったので、雨水が悪さした?
リモコンの電池が減っていた?
床温センサーにホコリがついていた?
室内温度か設定温度を誤認して室外機がとまったのかなぁ。
2003年に買ったものなので、時間の問題かもしれないがとりあえずそのままで様子を見ることにしました。