東京の秋葉原に相当する、大阪の電気街・カルチャー街の日本橋のことです。
今でもでんでんタウン、って呼んでるのでしょうかね。
私が単身で住み始めた奈良の西大寺から大阪難波まで、近鉄電車で片道30分強、500円なんですね。意外と近いんだなぁと。
子供の頃は難波まで25分くらいの南海高野線沿線に住んでいたので、ほぼほぼ同じ距離感です。
電子パーツ、家電量販店、オーディオ専門店、当時出始めたパソコン(マイコン)屋さん、アマチュア無線機屋さん、レコード屋さんが軒を連ねていて、就職してからも北摂の方から車で2,3回いきましたが、以降もう30年近く行っていません。すっかり様変わりしていることでしょうね。