Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

手帳の季節

2008-10-17 00:45:08 | 手帳・文具・ガジェット
新しい手帳が文房具屋さんに並ぶ季節になりました。
今年2008年の利用状況ですが、
①A5システム手帳(レイメイ藤井)
ウィークリー:左ページが月曜~日曜のホリゾンタル
右が横罫線のメモページ
②クリエTH55
スケジュール:DateBK6
ToDO: FranklinCovey for Palm のタスク
LifeBalance for Palm
③ダイヤリー
DayNotez for Palm
ほぼ日手帳
④仕事のメモ
コクヨのノート(B5サイズの普通のノートです)

という布陣です。
今の悩みは、A5システム手帳をやめるかどうか、ほぼ日手帳をやめるかどうか。ということ。つまりPalmと大学ノートという軽量化を図るということ。システム手帳は重いしリフィルの整理も面倒だし、書きづらいし・・・ほぼ日手帳も2年間使ってそれなりに良かったけど、たいしたこと書いてないし・・・読み返すことも殆ど無いし・・・

やめる踏ん切りがつかないのは、A5システム手帳は仕事のA4のコピー用紙など、簡単に挟み込めるので便利であること。ほぼ日手帳は手書きのよさで想いを自由に書き込めることでしょう。あ~、こう書いてみるとやっぱりやめられないかなぁ。

いろいろ使っていると情報が分散するし・・・
あ、情報を整理するというプロセスが欠けている様な気がしてきました。
GTDのやりかたですよね。きっと。

プレジデントの最新号が手帳の特集の様なので、それを読んで研究しよう。

はあちゅうさんの世界一周スタート

2008-10-17 00:20:08 | 日常
gooの企画モノですが、はあちゅうさんがタダで世界一周の旅に出ました。昨日、サンチアゴの空港についた後、いろいろな記事を送ってきてくれています。何が起こるか判らないリアルタイム世界一周を追っかけましょう。
12月23日までの70日間です。