ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

明日は台風・・・

2005年09月05日 | これも自分あれも自分
明日は台風接近するね。
そういえば、昨年も今頃来たね。エリーが生まれて2週間くらいだったと思うから。そうそう、停電になってねぇ。ごはんを、義母にガス台で炊いてもらったのが美味しかったなぁ。オール電化のお家は、タイヘンだったって聞きました。
うちも、今日は缶詰やらエリーのレトルトやらを購入。電池を、溢れんばかりに買ってきた夫はさておき(?)、準備は万端。でも、うちには長靴がない・・・。ま、大丈夫か、な!?河の近くなので、少し心配・・・。

私は、いつも、日常生活に復帰したくない!と思うときに、日常に180度戻るような出来事が起こったり、用意されていたりします。
実家から帰宅し、どこにも外出せず、引きこもっていたいのに、翌日には仕事が入っていたり、用事があるとか。
今回のミュージカル鑑賞もそうでした。とっても1日や2日では立ち戻れそうになかった出来事があったのだけれど、四季に助けられました。
神様は私の性格をよくお分かりなのかな。ずっとなすがままにしていたら、どこまでも沈んで、すごく苦しむという性質をご存知なのね、きっと。(注:無宗教ですが・・・)

ミュージカル「美女と野獣」より
 また人間に戻れるなら
 ワルツを踊ろうね
 ウキウキして
 コロコロして
 遊び まわろうね
 また人間に戻れるなら
 あの輝く
 朝の光
 大事にしてゆくぞ!

戻れるなら、この時に戻りたい!と思った経験は、誰にでもある。私も、たくさんたくさん、ある。戻りたいどころか、死にたいと思ったことさえ、たくさん、ある。
そう思うのは、自然なことだと思う。きっと、我が子も、同じように思うときが必ず来る。でも、サーヤに言った。
「あの頃に戻りたい!とか、嫌になった!とか思うときが必ず来るけど、こんな人生もいいんじゃない?って思える人になってほしい。」と。
そう、前向きに生きてほしい。
私は、あなたを、あなたたちを、この上なく、大切に想っているから。
少々無茶はしていいし、失敗もたくさんしていいし、親に恥をかかせてもいいから、その時は叱ることがあるだろうけど、それでも、大切に生きてほしい。

♪何かが 生まれ出る 明日~♪

広告