震災から3日が経ち、電気の供給が行き渡るようになり、
生活物資にもなんとか、当面の見通しが経ちました。
すると、湧き上がるのは、他の地域の惨状と、自分の周りの方々の
ご実家のことや、ご兄弟のこと、お子さんのこと・・・。
周囲から、様々な情報が寄せられます。
こちらから、連絡を取るも、連絡のないメールもあります。
私が思うよりも、深刻な事態が、方々で起こっています。
身近で起こると、より深刻に考えます
電力のこと
経済のこと
私たちの生活そのもののこと
私たちの精神のこと
多くの学びを得るためなのだろうか?
いいや
それは違う
ただ一つ
命そのものの意味
いや
私たちの生き方そのものを問う
そのためのだけの学びなのではないだろうか
だけれども
その犠牲の多さは 涙をいくら流しても 足りないほどだ
震災だけの犠牲ではない
原発の犠牲は、今後数年にわたり続くものだろう
直接的なもの
間接的なもの
何十年にも渡って、続く犠牲があるだろう
それだけ多くの犠牲を出しても
気がつかない国民ならば
また同じ現象は 国内のどこかで起こるであろうと思う
私は今年に入って、一度、不思議な夢を見ていた
それは、津波の夢だった
私は、老人ホームのような施設で働いていた
そのホームに、津波が押し寄せたのだ
泥土が屋内にどどどーーーっと 流れてきた
私は、ホームの老人たちを2階か3階に上げるのを手伝っていた
数時間後、夫から電話があり、
そこで「こちらは大丈夫。みんな無事。そっちは大丈夫?」と
生存を確認し合っていた。
そのとき、子どもの所在はすでに把握しており、生存の確認はできていたようだ。
そのシーンのあと、私は東京のJR線(たぶん中央線)のどこかのホームに立っていた。人が混雑していて、みな、混乱している。
そこで、どうしたらいいのか右往左往している・・・。
そういう夢だった。
夢は、そのどうしたらいいのかわからない状態で、終わっている。
今年の1月あたりの夢だった。
その夢を見た後、どうして津波?
そうしてJR?
なぜ???ということしか、思っていなかった。
まさか、こんなことになろうとは、思いもしなかった。
大きな地震が起きるとは、予想していたのだけれど、
それでも、それがどこなのか、分からない。
樺太もしくは、どこか島国 としか思って予測できなかった。
ニュージーランドが地震に見舞われた時、
その島国は、そのことかと思っていた。
私の第6感は、ピンポイントではないので、直感してもどうしようもない。
歯がゆい思いばかりです。
生活物資にもなんとか、当面の見通しが経ちました。
すると、湧き上がるのは、他の地域の惨状と、自分の周りの方々の
ご実家のことや、ご兄弟のこと、お子さんのこと・・・。
周囲から、様々な情報が寄せられます。
こちらから、連絡を取るも、連絡のないメールもあります。
私が思うよりも、深刻な事態が、方々で起こっています。
身近で起こると、より深刻に考えます
電力のこと
経済のこと
私たちの生活そのもののこと
私たちの精神のこと
多くの学びを得るためなのだろうか?
いいや
それは違う
ただ一つ
命そのものの意味
いや
私たちの生き方そのものを問う
そのためのだけの学びなのではないだろうか
だけれども
その犠牲の多さは 涙をいくら流しても 足りないほどだ
震災だけの犠牲ではない
原発の犠牲は、今後数年にわたり続くものだろう
直接的なもの
間接的なもの
何十年にも渡って、続く犠牲があるだろう
それだけ多くの犠牲を出しても
気がつかない国民ならば
また同じ現象は 国内のどこかで起こるであろうと思う
私は今年に入って、一度、不思議な夢を見ていた
それは、津波の夢だった
私は、老人ホームのような施設で働いていた
そのホームに、津波が押し寄せたのだ
泥土が屋内にどどどーーーっと 流れてきた
私は、ホームの老人たちを2階か3階に上げるのを手伝っていた
数時間後、夫から電話があり、
そこで「こちらは大丈夫。みんな無事。そっちは大丈夫?」と
生存を確認し合っていた。
そのとき、子どもの所在はすでに把握しており、生存の確認はできていたようだ。
そのシーンのあと、私は東京のJR線(たぶん中央線)のどこかのホームに立っていた。人が混雑していて、みな、混乱している。
そこで、どうしたらいいのか右往左往している・・・。
そういう夢だった。
夢は、そのどうしたらいいのかわからない状態で、終わっている。
今年の1月あたりの夢だった。
その夢を見た後、どうして津波?
そうしてJR?
なぜ???ということしか、思っていなかった。
まさか、こんなことになろうとは、思いもしなかった。
大きな地震が起きるとは、予想していたのだけれど、
それでも、それがどこなのか、分からない。
樺太もしくは、どこか島国 としか思って予測できなかった。
ニュージーランドが地震に見舞われた時、
その島国は、そのことかと思っていた。
私の第6感は、ピンポイントではないので、直感してもどうしようもない。
歯がゆい思いばかりです。