の~んびり タイランド 2

タイの風景、行事や趣味の陶磁器を写真を中心に気ままに紹介しています。

パヤオ文化展示会館(4)

2015年12月29日 | 博物館
青銅器です。左の筒状容器はキン・マークの石灰容器です。容器内に付着している石灰が見えます。製作年代の説明はありませんが、ラーンナー王国統治下の15,6世紀のものでしょう。
パヤオ文化展示会館(3)までで紹介できなかった展示品をアップしておきます。

再び仏像の展示となります。













18世紀から20世紀に用いられたアヘン計量用の分銅、オピウム・ウエイトです。聖鳥ハムサやシンハなどの聖獣がモチーフとなっています。





15世紀から18世紀の貨幣です。円盤状はトックと呼ばれる銀貨ですが、銅や鉛が混入してあり朱色を呈しています。




*****

石器時代の出土品です。

前史時代の埋葬遺跡が切り取られて展示されています。

象の部屋です。写真は象の骨です。

14,5世紀の象の彫刻が展示されています。本品は仏像の台座です。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿