goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

雄岳でお蕎麦

2019年06月23日 20時40分46秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)


梅雨の合間の暑い日曜日、

お墓参りの後、
 
お蕎麦でも、と大府の雄岳へ。
 
暑い日にはお蕎麦が食べたくなる。



雄岳さんは、二八でなく九割なんですよね。
 
 
今日は(というかいつも)十割をいただきました。

天ぷら付きで。
 


あれ?
 
おつゆが変わった!?
 
以前は鰹が利いてうどんのお汁っぽかたったような記憶ですが、
 
しょうゆの立った、好みのおつゆに変わってました!
 
美味しい。



お蕎麦は、
 
十割でも星がないタイプ、
 
少し田舎蕎麦っぽいしっかりした

歯ごたえのあるお蕎麦でした。
 
夏はお蕎麦がいいですね。
 
 
 

半田の日本料理 香せり

2019年06月16日 21時35分56秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

半田の日本料理屋さん、

香せりへ。

テーブル8席、カウンター9席、

ご夫婦で営業されているお店。

 

お刺身おとしんじょう。

お刺身は新鮮、

しんじょうも出しも上手く出てておいしい!

 

ソラマメのすり流し、卵焼き、サザエ、菜の花の白和え

しゃけの味噌焼き。

細かいところまで丁寧で

とても美味しい。

えびとホタテのかき揚げ。

豆ご飯と赤だし。

デザート。

ランチも営業されているとのこと。

再訪必至です!

 

日本料理 香せり

半田市清城町1-12-26 清城ハイツ1F
0569-32-9388


味噌煮込みうどん

2019年04月29日 22時34分11秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

三河方面に用があったので、

西尾のお蕎麦屋さんに行こう、

と思ったら、

GWでことごとく振られ、

西尾のえびすやさんで味噌煮込みを。

時に思うけど、

三河地方で買ったり食べたりすると、

そのお得感と言うか、

CPの高さに驚くことがある。

うどんも、鶏肉も、シイタケも、

かまぼこも、麩ですら

しっかり美味しかったです。

最近味噌煮込みうどんを食べる度、

今のところシーズン最後、

と思って食べるけど、

なかなか食べ納めのタイミング

がやってきません。

 

えびすや
西尾市熊味町小松島58-4


豊田市駅近く 手打ち蕎麦くくりの蕎麦ランチ

2019年01月26日 19時30分00秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)


豊田の親せきの法事に両親を送り届け、

待ち時間、美術館で時間をつぶそうと

豊田市美術館へ行くと改装中で休館日。

ちょっと時間は早かったけど、

11時の開店と同時に、

美術館近くのお蕎麦屋さんへ。

 

古民家を改築した

おしゃれなカフェ風お蕎麦屋さん、くくり。



 

今日は平日限定のくくりランチも準備できます、

と言われ、くくりランチをオーダー。

まずは前菜3品。

奥のお皿は付き出し?のあげ蕎麦。



小海老と菜の花おひたし、くみ上げ湯葉、

新わかめとホタルイカの酢味噌かけ。

すべて美味しかったです。

直前まで冷蔵庫で冷やされていたのか、ちょっと冷たかったけど。

そして天ぷら。



えび、ブロッコリー、玉ねぎ、椎茸とさつまいも。

油が具に少ししみていたのが

少しだけ気になったけど揚げたてでホクホク、

美味しかったです。

お蕎麦は十割をお願いしました。



二八っぽい十割?

デザート。

蕎麦プリンとりんご。



戸隠のお蕎麦とのことですが、

さすが美味しいりんごでした。

そばゆは適度にとろみあり、

良いですね。

豊田の中心地、

雰囲気の良いお蕎麦屋さん。



くくり
愛知県豊田市竹生町4-58
0565-77-7037

大府 生生(きき)の年越しそば

2018年12月31日 19時51分09秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)


去年は天手古舞いさん

今年は大府の生生さんでお願いしました。

年越しそば。

歯ごたえも良い二八蕎麦。

おつゆのしょうゆ加減も良い感じ。

美味しくいただきました。



 蕎麦生生(きき)
愛知県大府市追分町1-197
0562-46-5923