吾妻光良カルテット、
ライブ配信@代官山 晴れたら空に豆まいて。
ゲスト:長見順さん(ボーカル&ギター)。
中盤で数曲披露してくださいました。
ご存知、ドラムの岡地さんの奥様ですが、
歌声をお聞きしたのは今回初めて。
福島在住とのことですが、
なかなかパワフルな女性ですね。
さてさて今日のセットは、
ボサノバありの夏らしく明るくご機嫌なものでしたが、
私的今日の一曲は、
Back to Montego Bay~下田の海へ。
吾妻さんの日テレ時代の思い出話
(10時PM仕事を終え、仲間と下田によく行っていた話)
とともに楽しませていただきました。
Montego Bay、
吾妻さんは下田を思い出されるとのことですが、
私はやはり実際にジャマイカのMontego Bayへ行ったときの青い空ともはやパラダイスのような青い海を久々に思い出しました。
会場が代官山だからなのか、
なんとなくいつもと違う印象を持ったのは私だけ、かな?
イヤフォンで聞いていたのですが、
代官山の晴れ豆さん、
音響か、PAかわかりませんが、無茶音良くないですか?
今日のライブ配信、
歌声も楽器も、
音もバランスも響きも良く音の良さに感動しました。
東京にはさすがに良い演奏スポットがたくさんありますね。
なかなかライブに行けない昨今、
地方在住者としましては、
配信ライブはとてもありがたいです。
ありがとうございました!
近いうちにまたお願いします!
配信であったとしても、
録画を見ているのとは緊張感ぜんぜん違うんですよね。
PS. 吾妻さんが前回の配信ライブで話されていたハヤカワ作品「三体」、久々のSF、スケールも大きく今後劇的展開が期待されドキドキしながら読んでいます。ステイホーム用にお勧めの本あればまた推薦してください!