とんねるずのみなさんのおかげでした 錦織圭 水落ハワイアンOP 2014年12月25日
悪いけど、
他の3人とは別格の人格がアピールされてしまったね、
この番組で。
錦織選手の、
清廉な人柄がどうしてもにじみ出てしまって、
他の3人が人としてかすんで見えた。
できるなら出てほしくなった、とんねるずとは。
錦織圭 初戦に勝利 松岡修造解説 ATPツアー・ファイナル 11 10 2014 新しい Watch Nishikori Hot Shot vs. Murray - London Finale
2014ATPツアーファイナル。
錦織選手が戦った、
フェデラー、マレー、フェレール、ジョコビッチ、
全4戦を松岡修造さんが解説。
錦織選手の解説は、今や松岡さんの専売特許。
彼以外の解説では説得力が出ないもんね。
改めて感動した。
ついでに言っちゃうと、
錦織選手、
この前食わず嫌いに出てたけど、
正直出て欲しくなかったな。
The Doors - Hello, I Love You
植物男子ベランダー、
年末一挙放映中。
世界観、おもしろい。
さすが、いとうせいこうさん。
でも、
弁当男子、スウィーツ男子は会社にもいるけど、
植物男子にはまだ会ったことがない。
この番組、毎回変わる、
タイトル以外の挿入歌もナイス。
植物テーマの曲(赤いスイトピー等)とか。
アネモネが鳴いた
今年の冬休みは長い。
デフォルトでも9連休。
今まで、こんなに長い冬期休暇ってあったっけかな。
3日終わったところで途中経過。
郵便局行って年賀状出して、掃除して、
銀行行って、掃除して、
月1の料理教室行って、掃除して、
カッサとかいう石のマッサージ行って、掃除して、
家にいるとお付き合いも避けられず、
いらしたお客様とお話ししたり、
近所のおじさんの世間話にお付き合いしたり(笑)、
そしてまたまた掃除しても、
日ごろの怠慢がたたって掃除が終わらない。
明日、
お正月用グローサリーショッピングの後、
再び銀行さんの用を済ませ、
そのアポの後、掃除を仕上げるとするか。
来年は、普段からまめに掃除しよう!
って、
毎年言ってるな。
ホームメードクリスマスケーキ。
といっても、
スポンジを焼き水平に切り、間とトップに生クリームを塗って、
イチゴを真ん中にサンド、上にトッピングしただけの、
シンプルでスタンダードなイチゴのケーキ。
近頃、母の料理熱が再燃、
近所のお友達と定期的に集まり、
お菓子を焼いているとのこと。
家で作ったお菓子は素朴でおいしい。
けど、
ときには、
プロのものもいいですよね。
ときには、、、ね。
さてさて、
今年もクリスマスムード高まっております。
気持ち的には、ヒャダインさんではありますが、
ま、見る分にはキレイなので、
撮り貯めした写真などをアップしようかと。
まずは、ミッドランドのツリーから。
ギラギラ、ピカピカしてなくていいよね。
大人のツリー。今年一のツリーです。
クリスマス?なにそれ?美味しいの?2011Ver. 【ヒャダイン】
今日のヘビロテ。
ただ、最近は、
Single hell
じゃなく、
Single heaven?
の域に達してますけどね(笑)。
月曜もお休みをもらって、4連休。
ヨガに針と体のメンテ。
読書に音楽でマインドのメンテ。
給油、オイル、タイヤと車のメンテ。
普段しない、
食器棚の片付けや窓拭き、
本や洋服の断捨離。
冬休み前の連休は、
期待以上にありがたかった。
さて、そろそろ新年を迎える準備など。
普段、指南本はあまり読まないのですが、
イノッチと有働アナを崇め、
今やあさイチ教の信者と言ってもいい母が、
番組で紹介されているのを見て読んだ、
というので、
借りて読んでみました。
内容は、一語一句シスターらしい愛情あふれるお言葉で
心洗われるものでそれなりに読み応えがあるのですが、
文中で引用されていた、
坂村真氏の「冬がきたら」という詩が、
季節柄なのか、特に心に沁みたので控えておこうかと。
*****
冬がきたら
冬のことだけ思おう
冬を遠ざけようとしたりしないで
むしろすすんで
冬のたましいにふれ
冬のいのちにふれよう
冬がきたら
冬だけが持つ
深さときびしさと
静けさを知ろう・・・
*****
この詩への自分の感想は、
著者の意図(冬を人生と読み替えて理解するというような)とはちょっと違い、
苦手な「冬」をこんな感じで乗り切りたい、
というまさしく詞の言葉通りの思いで、
全部、毎年冬が来るたびに感じることなんだけど、
今回この詩の言葉は、なぜか心を打ち、心に残ったなぁ。
こんな言葉がわかるお年頃になったということかな。
置かれた場所で咲きなさい | |
渡辺和子 | |
幻冬舎 |