夏はもちろん、秋もやっぱりガリガリ君。
四季折々の味わい方があるなー
味はもちろん、ソーダ味!
今日の1曲: ガリガリ君のうた BY ポカスカジャン
ガリガリ君のうた |
夏はもちろん、秋もやっぱりガリガリ君。
四季折々の味わい方があるなー
味はもちろん、ソーダ味!
今日の1曲: ガリガリ君のうた BY ポカスカジャン
ガリガリ君のうた |
小籠包でお馴染みの鼎泰豐。
海老ラーメンセット。
ラーメンは、透明のさっぱり鶏がらスープ。
麺はもう少しアルデンテが好みです。
小籠包。
う~ん、これや、これなんかと比べちゃうとね~
おいしいものは、できれば本場で食べたい、ね。
これは、日本で食べる海老ラーメンセット。
ラーメンに、小籠包(4個)、小皿のおかずが付いて、1,550円。
あると思います(天津木村風に)。
鼎泰豐(ディン・タイ・フォン)
JRセントラルタワーズ12F
052-533-6030
今日の1曲: Our Song BY Wang Leehong
Change Me/改変自己 |
北海道、北菓楼(きたかろう)の北海道ミルクシュー。
ダブルシューカスタード。
甘さ控えめ、脂肪分さっぱり。
サイズも小ぶり。
食べやすく、美味しかったです
今日の1曲: 僕のキモチ BY WaT
僕のキモチ (初回限定盤)(DVD付) |
久しぶりのドトール。
ベーグルサンドと迷ったけど、やっぱりホットドックにしました。
おいしいよね、ドトールのホットドック。
My favorite、
ザワークラウトドック 250円。
今日の1曲: The Dock of the Bay by Otis Redding
ドック・オブ・ベイ |
錦織圭君のおかげで、最近久々にテニス界が熱くなってきましたね。
そんな折に企画された、めちゃいけの『メチャブルドン』。
初めてラケットを握る岡村君を、熱血男、松岡修造が手取り足取り熱血指導。
2週間後、ウィンブルドンダブルス優勝者、
杉山愛さんと戦わせるという企画。
0-40スタートとか、途中、コーチが乱入するという無茶苦茶な
ゲームだったけど、テニスを始めて2週間とは思えない動きと
良い試合運び?に、恥ずかしながらマジ感動しました。
岡村君の運動神経もすごいと思うけど、常に熱く真剣な
松岡さんのコーチングにもほんと感心しました。
熱い。
熱い人、結構好きなんだ、私。
エースをねらえ! |
ときに無性に飲みたくなります、クリームソーダ。
この、お世辞にも体に良いとは言えなさそうな原色ソーダに浮かぶ白いアイス。
炭酸は強いほどいいよね。
強い炭酸にあま~いアイス。
なんか気分が明るくなる気がしない?
Happy Birthday |
柿もほのかに色づき始めた今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ちょっと更新を怠り、みなさまにご心配おかけしております。
ってしてないか(笑)。
リニューアルを含め考え中につきしばらくお休みします。
やっぱめんどくさいわーと、
まったく同じ感じでゆる~く再開する予感もありますが、
ちょっと充電、少しお休みさせていただきますのでよろしくお願いします。
あした会おうね(DVD付) |
皆さんには、永遠のヒーローとか、ヒロインとかいますか?
イチロー、ヒデ、ジャッキー・チェン、氷室恭介、ドラエモンとか?
私の場合、ずっと大好きです。
竹内まりやさん。
さすがにデビューしたときからずっとってわけではありませんが、
少なくとも出ているアルバムは全部聞いてます。
出雲大社近くの、彼女のご実家の旅館にも立ち寄って
まりやグッズを買ったこともあります(笑)。
竹内まりや、デビュー30年。 53歳。
今も20代の頃と変わらない感性を持ち続け、輝き続ける。
音楽活動にも独自のスタイルを貫き、
あくまでも自然な感じで独自の世界観を演出し続ける。
彼女の低いけど音域の広い歌声は、
ときに大胆、ときにいたずらで、
永遠の友のようでもあり、また温かい母の声のようでもある。
大好きです。
今日の1曲: 僕の街へ BY 竹内まりや
Expressions (初回限定盤) |
PS. 学生時代、「いいから聞いてみて」って二枚のアルバムを貸してくれたYチャン。ありがと。元気かな?ってこの前、街でばったり会ったよね。おかげで、どっぷりまりやファンになりました。
最近、増えましたよね、MARINO。
名古屋地域の地元に広がる、
カジュアルイタリアンレストラン。
近所にできたので行ってみました。
売りは、石釜で焼くピザらしいです。
その場でパルミジャーノを削ってくれるシーザーサラダ、
ツナと明太子のおろしパスタ。
家の近所でお手軽に味わえる
カジュアルなお店ってことで。
今日の1曲: 春夏秋冬 BY 福山雅治
f |
去年に2週間遅れで、今年も栗きんとん。
すやの栗きんとんに比べて、口当たりが柔らかくて
あんの配分が多いね。
もうすっかり秋の風物詩。栗きんとん。
今日の1曲: 恋しくて BY BEGIN
BEGIN シングル大全集 |
秋だね~
しみじみ。
太陽も、空気も。
今日の1曲: パッヘルベルのカノン
パッヘルベルのカノン/イ・ムジチ~バロック名曲集 |
(トップの写真: 秋明菊)