ブラジル原産。
サルビアっていうと赤というイメージですが、
こんな色のもあるんですね。
花言葉は、
「尊敬」「燃える心」「家族愛」「恋情」「エネルギー」「全て良し」。
こんなにあると迷うな。
今日は、「全て良し」を採用。
サルビアの花言葉。
「全て良し」!
今日の1曲: She is a Rainbow BY The Rolling Stones
Forty Licks |
ブラジル原産。
サルビアっていうと赤というイメージですが、
こんな色のもあるんですね。
花言葉は、
「尊敬」「燃える心」「家族愛」「恋情」「エネルギー」「全て良し」。
こんなにあると迷うな。
今日は、「全て良し」を採用。
サルビアの花言葉。
「全て良し」!
今日の1曲: She is a Rainbow BY The Rolling Stones
Forty Licks |
大府にスペインレストランがオープン。
月に何度かフラメンコのライブもやっているそうです。
おもしろいね。
お料理?
オーセンティックかどうかはわかりませんが、美味しかったですよ。
たこのマリネと、
ガスパチョ&にんじんとオレンジのサラダ。
ガスパチョは好きなメニューなんだけど、ちょっと味が薄かったかな。
できれば、もう少し水気の少ない香ばしいパエリアが好みです。
おいしかったけどね。
Edupa(エドゥーパ)
愛知県大府市長草町法林坊106-3
0562-46-1110
今日の1曲: Que Bonito BY Spanish Harlem Orchestra
United We Swing |
やっぱりオペラはイタリアオペラですね。
去年も「セビリアの理髪師」で、明るいイタリア人気質と軽快で
スピード感溢れる舞台を楽しませてくれたスポレート歌劇場。
全編に漂う明るいケミストリー。
今もアリアはソプラノが一番好きなのは変わらないけど、テノールもいい!
初めて男性のテノールの声をセクシー、と思いました。
アントニーノ・シラグーザ。
いや~いいですね~
ほんとにすばらしい声でした。
テノール界のロビン・フッド。
またまた声の矢で心を撃たれました。
ソプラノのアリアで感じる浮遊感は感じられなかったものの、
体中に心地よい声のナノ粒子がまとわりつきました。
「三分間!」とか、「俺と付き合いたいのか!」とか、局部的に日本語の
セリフがちりばめられていたり、王子様のすばらしいアリアに向けられた
「ブラボー」の声援と拍手に応え、その場でもう一回同じ曲を歌ってくれたり、
終了後、アンジェリーナ役の女性に「Happy Birthday」が合唱されたり、
今回の講演は、終始和やかモードで、クラシック特有の堅苦しさは全くなく、
会場には、ほのぼのとした雰囲気が漂っていました。
そんなほのぼのムードの中見逃しがちですが、この歌劇、単純な
物語とは裏腹に、歌の超絶技巧が要求される作品なんですよね。
その要求の高さから上演されることも多くない。
でも!
そんなプレッシャーをむしろ楽しむ感じで、楽しく演じていました。
ときに高い芸術性に触れることは大切。
世界が広がり、心が豊かになる。
ほんと。
VIVA!OPERA!
VIVA!ANTONINO!
ロッシーニ 歌劇「シンデレラ」(チェネレントラ)全2幕
2008年6月28日(土)愛知県芸術劇場大ホール
アンジェリーナ(シンデレラ):カルメン・オプリシャーヌ Carmen Oprisanu
ドン・ラミーロ(サレルノの王子):アントニーノ・シラグーザ Antonino Siragusa
ダンディーニ:ガブリエレ・リビス/オマール・モンタナーリ Gabriele Ribis /Omar Montanari
ドン・マニフィコ:レオナルド・ガレアッツィ Leonardo Galeazzi
クロリンダ:ルツィアー・クノテーコヴァー Lucia Knotekova ほか
ロッシーニ:歌劇「シンデレラ」 |
PS.アッコ、お誘いありがとう!こんなサプライズはいつでも大歓迎!VIVA!ITALIA!CIAO!
名古屋駅マリオットホテル52階のラウンジ。
ZENITH。
ホテルでくつろぐ大人の時間。
いつの頃からだろう。
ホテルのこんな空間が居心地良く感じるようになったのは。
大きなホールですから、たとえば
「ジンをベースに春のイメージでカクテルを」とか、
「あっと驚く初夏のカクテルを」とか細かなリクエストをしながら
バーテンダーとの会話の遊びはできませんけど
静かに語り合いたいときなんかにはいいですよね。
今日のカクテル: 三河のお酒・蓬莱泉をベースにしたカクテル、アイリス
今日の1曲:KOKOMO BY Beach Boys
カクテル |
生麩のモチモチ感とさっぱりした味わいのこし餡のコンビネーション。
江南 大口屋の麩まんじゅう。
正式名『餡麩三喜羅(あんぷさんきら)』って言うんですね。
すっと溶ける生麩のなめらかな口当たりが夏っぽいね。
ちょっとしたお使いにはいいですよね。
大口屋本店
愛知県江南市布袋町中67
0587-56-3067
ハーブスの夏のケーキ、ブルーベリーチーズタルト。
薄いタルト生地の上にたっぷりのチーズホイップと生クリームと
山盛りのフレッシュブルーベリー。
食べてみるとね、見た目ほどこってりじゃないんです。
意外とさっぱり。
お茶ファンとして、玄米茶をサイドオーダー。
緑茶は緑茶でも、この場合は玉露か正喜撰がいいかな。
そうは言っても、紅茶の方が合うけどね。
今日の1曲: American Pie BY Madonna
American Pie [12 inch Analog] |
写真でもわかるかな~
さっぱり味のロールケーキです。
スポンジも少し乾いた感じ、クリームも軽いすぐ溶ける感じ。
お腹が一杯でも食べられちゃうんだな~
ロールケーキもいろんな味があるね。
シェ・コパン
神戸市東灘区住吉南5-8-22
TEL : 078-843-8271
今日の1曲: New Look BY 安室奈美恵
60s 70s 80s(DVD付) |
やっぱりときどき食べたくなる、コンパルのサンドイッチ。
パンが厚めでちょっと食べ辛いけどボリュームあり!
コンパルのミックスサンド、580円也。
今日の1曲: 夏はこれからだ! BY 福耳
DANCE BABY DANCE/夏はこれからだ! |
さくらんぼ第2弾。
横綱登場です。山形のさくらんぼ「佐藤錦」。
昨日食べた南アルプスのさくらんぼと比べると酸味が強い。
どっちがおいしいかって?
甘味の南アルプス産、爽やかさの山形産。
総合得点では、南アルプスに軍配!
どっちもおいしいんですけどね~
今日の1曲: CHERRY BY スピッツ
インディゴ地平線 |
山梨、南アルプス市のさくらんぼ。
「ほっぺた落ちるほどおいしいよ」と言われ、
「ほっぺたが落ちるわけないじゃん」とやや呆れ顔で一粒口に入れてみる。
おいしい~
やばいこれ~
本当にマジ美味しかったです。
ほっぺたこそぎ落とされました。
山梨南アルプス市、しむら農園のさくらんぼ。
しむら農園
山梨県南アルプス市上八田140-97
055-285-0053
今日の1曲: チムチムチェリー from メリーポピンズ
メリー・ポピンズ ― オリジナル・サウンドトラック |
わが町大府が生んだバイオリニスト、竹澤恭子さん。 ロマンツァ
前回彼女のバイオリンを聞いたのは、マゼール指揮ロンドンフィルのシベリウスの
ときだったか、シラカワホールのベートーベンソナタだったか、いずれにしても3年以上前。
今日は定員817人の小さなホールで、どんな演奏を聞かせてくれるでしょうか。
演目は、ブルッフが1880年、ヴァイオリン独奏とオーケストラのため作曲した、
「スコットランド幻想曲変ホ長調 作品46」。
正式の題名を「スコットランド民謡の旋律を自由に用いた、管弦楽とハープを
伴ったヴァイオリンのための幻想曲」というらしいですけど、スコットランド民謡
いうよりスラブ民謡を髣髴させるドラマチックな旋律が随所にちりばめられ、
旋律だけじゃなく、リズムまでもに自由さが表れたファンタジックな幻想曲でした。
民族的で劇的ときに牧歌的なこの曲を日本の片田舎の小さなホールで情感
込めて弾くのって簡単じゃないと思うんですが、竹澤さんはダイナミックかつ
繊細なテクニックと、母になり一層増した力強さと人をやさしく包み込む包容力
とで、ブルッフの描いたドラマチック性をほんとに上手く表現していました。
まさに円熟期を迎え乗ってるバイオリニスト。
すばらしい!
ただ、ただ、すばらしい!
彼女はいつの間にか人の心を揺さぶる情熱とパワーを身につけたようです。
ヨーロッパ遠征後のコンクール入賞記念だったと思うのですが、小学校の
体育館で一曲披露してくれたときの映像は今もまだまぶたに残っています。
今日のアンコール曲、ツィゴイネルワイゼン。
あの日に聞いた曲。
少しぶれのある名フィルの演奏にも、残響音もずれがちな田舎の
ホールでも、軸足しっかり、1710年製の愛器ストラディヴァリウスで、
奥行き深く温かみのある柔らかい音をぶれなく奏でるバイオリン弾き。
竹澤恭子。
無意識のうちに涙が溢れこぼれる。
大人になったよね。
恭子ちゃんも。
私も。
今日の1曲: サラサーテのツィゴイネルワイゼン BY 竹澤恭子
竹澤恭子
BMG JAPAN
このアイテムの詳細を見る
平成20年6月22日(日)
大府市勤労文化会館 もちのきホール
出演 竹澤恭子(ヴァイオリン)、シズオ・Z・クワハラ(指揮)
名古屋フィルハーモニー交響楽団
曲目:ガーシュイン/キューバ序曲、 ビゼー/『カルメン』組曲より抜粋(1.セギデーリャ、2.ハバネラ、3.闘牛士 モンカーヨ/ウアパンゴ)、リムスキー・コルサコフ/スペイン奇想曲 作品34、ブルッフ/スコットランド幻想曲 作品46
PS.今日は会場で不覚にも泣いてしまいましたが、ホールが明るくなってからも涙が止まらず困りました。恥ずかしいと思って見回したら、隣に座っていた母も泣いていました。今日のライブは、聞く者の心の奥底に隠れた記憶を呼び覚まし、皆の心の琴線に触れたようです。一体どんな思いがバイオリンに込められたのでしょうか。
リーデルによるリーデルグラスセミナー。
ナディアパークのショールーム内。
カウンターでワインを飲み比べます。
ソーヴィニオンブランとシャルドネ。
ブルゴーニュとボルドー。
4種のワインをいろんなグラスで飲み比べるという企画。
グラスによって味の印象が変わることは、Stand Four のグラスセミナーでも
十分わかってたんですけど、同じものを形状の異なる入れもので飲むと、
味だけじゃなく香りの印象も変わるってことを再確認できました。
その葡萄の個性を最大限引き出すため、
グラスの中に落ちる香りの重さ、グラスの傾き、グラスの中に
入ったときの鼻の位置まで考えて、作られているという。
奥深いね。ほんとに。
RIEDEL WINE BOUTIQUE
名古屋市中区栄3丁目18-1
ナディアパーク デザインセンタービル クレアーレ4F
052-265-1227 営業時間/11:00~20:00
今日の1曲: Just Squeeze Me BY Jo Stafford
Jo + Jazz |
夏至。
一年で一番昼が長く夜が短い日。
季節は、梅雨のさなか。
雨もよく降りますが、
雨上がりの緑は元気ですね。
今日の1曲: GREEN BY 小沼ようすけ
ビューティフル・デイ |
東京・大丸に入っているそうです。
ねんりん家のバウムクーヘン。
固め&ふっくら、2種類あるそうなんですが
これは、固めの方『マウントバーム』。
確かに、皮はパイのよう、生地もぎゅっと凝縮させたような味。
バターも、卵も、粉も、全ての味が濃厚に圧縮されています。
リッチテイスト、ちょっと濃い目の紅茶といっしょに。
覚王山の櫻や、たねやのもおいしいけど、
個人的にヴィヨンのが好みかな~
バームクーヘンねんりん家 大丸東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1階
TEL 03-3212-8011(代)