元来、外食があんまり得意じゃない私にとって、年末の宴会続きは体に響きます。
飲んだからってエネルギーチャージを実感できるわけじゃないんだけど、なんとなく元気が欲しいときはこんなのも、たまには、ね!
今日の1曲:Just a Sunny Day BY Baha Men
![]() | KalikBaha MenBig Beatこのアイテムの詳細を見る |
![]() | KalikBaha MenBig Beatこのアイテムの詳細を見る |
![]() | ありがとうSMAPビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
![]() | ありがとうSMAPビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
![]() | Progresskokua, スガシカオ, 武部聡志, 小倉博和BMG JAPANこのアイテムの詳細を見る |
隊長の料理の先生のお墨付き、『一龍』。
雪濃湯(ソルロンタン)と蒸し肉(スユック)をオーダー。
ソルロンタンにはご飯やキムチを入れて、蒸し肉にはキムチを乗せていただきます。 付け合せに、こんな大量の各種キムチがやってきます。
ビール飲まずに食べたら、ご飯2杯はいけそう。 ご参考までに、ソルロンタン1,500円、蒸し肉2,000円。 お店が小さいから並ぶの覚悟で行ってね。
赤坂一龍 別館
住所:東京都港区赤坂2-13-16 シントミ赤坂第2ビル
電話:03-3582-7008 営業時間: 24時間営業 定休日:無休
PS1.隊長!お疲れのところお付き合いありがと!
PS2.トモチャン、バナナさん、なんとここは前行ったヒョンブの下でした。
PS3.Eチャン!ヌルンジはお預けとなりました。また行こうね!
2006年11月23日。
Shinhwa Fan Meeting『集』(両国国技館)。
Q&A、インタビュー、ミュージックパフォーマンスを含めた、
いわゆるファンサービス。
オフィシャルなライブとは違い、普段着と普段トークでメンバー6人が
ラフでカジュアルな素顔を見せる2時間。
トップの写真は、平井賢の「瞳を閉じて」を日本語で歌うヘソン君。
EXILEの「ただ…逢いたくて ~」を熱唱。ドンワン君。
今日のドンワンはかっこよかったな。歌が上手なのはいつもだけど、
つまんないギャグをかましながらも広い目でステージングを
気にかける姿勢にとても好感が持てました。
メンバー全員で歌う「僕達の心には太陽がある」~フィナーレ。
所感:クイズやゲームもいいけど、やっぱりフルコンサートがいいな。ライブ後の疲労感みたいな感覚とみんなとの一体感みたいなのが味わえなかったから。でも、大ホールでのライブは思いっきり声が出せるからいいよね。
両国国技館
住所:東京都墨田区横網1-3-28(国技館内)
電話:03-3625-2111(代)
![]() |
ただ…逢いたくて EXILE, SHUN エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ このアイテムの詳細を見る |
秋が苦手な割りには、毎年紅葉を見に出かける。
まあ、見る分には確かにウツクシイし、
山の空気は気持ちいいし、
何よりあっち行ったりこっち行ったり忙しくしていれば、
秋の言いようのない「センチメンタリズム」
ってやつを感じないでいられるかな、
なんて思って。
去年は蓼科、その前は八ヶ岳へ。
でも今年は予定が合わなかったから、
山へ行けませんでした。
というわけで、今年は、
たまたま出かけた東京での紅葉狩り。
皇居です。
皇居には、普段お目にかからない立派な
木々が整然と剪定されていて、
なんかいい感じですね。
天気がいいともっとよかったんだけどな~
この曇り空の中、
皇居回りマラソン大会やってました。
今日の1曲:I can see clearly now BY Jimmy Cliff
![]() |
クール・ランニング サントラ Sony Music Direct このアイテムの詳細を見る |
名古屋きっての老舗ビアハウス。 開業1982年。
玉ねぎのピザとポルトガルソーセージ。
ポテトチャンプとキッシュ。
料理はあくまでも「ビールに合う料理」です。
仕事の帰り、さりげなく飲んで帰りたい。
そんなときのための大人のおしゃれな飲み屋。
Pilsen
名古屋市中区新栄1-4-5
052-241-2911
営業時間: 16:00~0:00(L.O.23:00)
定休日: 日曜日
今日の1曲: Little Green Bag BY George Baker
![]() |
レザボア・ドッグス スティーヴン・ライト, ジョージ・ベイカー・セレクション, ブルー・スウェード, ジョー・テックス ユニバーサルインターナショナル このアイテムの詳細を見る |
![]() | 歌劇 ラ・ボエーム このアイテムの詳細を見る |
今日のランチメニュー。
的鯛の白ワイン煮。
ベイクした新じゃがとサラダ、パンがついて、850円。
錦通り北、繊維問屋街。結構この界隈おもしろいかも。
レストラン ツキダテ
住所:名古屋市中区錦2ー5-25 3F
TEL:052--203-0077
今日の1曲: アヴェ・ヴェルム・コルプス BY モーツアルト
100曲モーツァルト |
エビフライが好きということを聞き知多半島へのドライブを兼ねて、
隊長と豊浜の「まるは食堂」へ行くことにしました。
知多半島道路もほぼ貸しきり状態で快適なドライブ!
名古屋の中心から1時間以内で海が
見えるところに行けるなんて、いいよね!
着くと、やっぱりお店は混んでいて、
15分程待った結果、お座敷窓際の席をゲット。
もずく酢、はまちのお刺身、エビフライ、かさごの煮物に、
ご飯とお味噌汁のセットを注文。
海に行ったら、やっぱりこんな食事がいいよね。
まるは食堂
愛知県知多郡南知多町大字豊浜字峠8
0569-65-1315
今日の1曲:おさかな天国
おさかな天国 |
PS.おもてなしすべきなのにおもてなしされちゃって。。。面目ない。
また懲りずに来てください。常滑案内するから、次は。ありがと!
![]() | Different LightThe BanglesSony Mid-Priceこのアイテムの詳細を見る |
![]() | Come Away with MeNorah JonesParlophoneこのアイテムの詳細を見る |
![]() | DODECAGONキリンジコロムビアミュージックエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |