アメリカのお土産。
Trader Joesのプレッツェル。
グルテンフリー。
小麦粉を練って焼くお菓子なのに
どうやってグルテンフリー?
なんとなくさっぱりした味わいか。
アメリカンの同僚が
ブリティッシュの同僚の送別会のために
焼いてくれたオレオケーキ。
クリームでコーティングされた
2層のスポンジケーキのトッピングに
オレオクッキー。
made by アメリカンの割には
甘過ぎず美味しかったです。
Bonne VOYAGE!
大阪ご出身のお隣さんから
乃が美の食パンをいただく。
名前に「高級」ってついてます。
こだわりは卵不使用とカナダの小麦粉。
まず「生」でそのまま食べる、
そうです。
フワフワ系がお好きな方はぜひ。
和久傳の、
冬の限定商品だそうです。
蟹おかき。
フワッとした焼きおかき。
焼いてあるからか、
さっぱりとしたおかきでした。
が、
蟹の風味を感じたかといえば、
特段蟹を感じることはありませんでした。
このおかき、
結構お高いらしいけど、
おかきは庶民の食べ物のはずですよね。
松坂屋のレストラン、
カトレヤダイニング名物なんですか?
五目あんかけうどん。
知らなかった。
蟹ドリア。
和洋中何でも注文できるのと、
座席数が多くて回転が早いのと、
栄の街が見下ろせる、
のはいいですね。
行ったら
入場制限してた。
成城石井で入場制限って!
しばらく買えなかった、
成城石井の、
紅茶、アーモンド小魚、スパイス、
をゲット。