コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

大鹿村カリー

2011年05月18日 | バイク関連

 

 

鹿肉の入ったカリーを食べました。ジビエというのは狩猟で獲ったという意味。
このレトルトパックのカリーは、昨年8月の BMW Motorrad Hakuba Meeting
の帰路、中央道松川ICからフォッサマグナの走る国道152号線沿いの大鹿村で
買ったもの。 アレ 賞味期限2011.04.06 1ヵ月以上過ぎてますが
全く問題ない範囲。ブルーベリーがたっぷり入ってるとかでうまいわこれ。鹿肉は
固めだけど、歯ごたえと味わいがある。

鹿と聞くと少し可愛そうな気もするが、今は人様に害を及ぼす存在で山間の里山
では厄介物。この方面にツーリングの折は是非お土産にどうぞ。
5/19追記 鹿の肉と言うのは滋養強壮に凄い効果があるんですね。今朝ベッドで
       実感(調べてみると、特長として確かにその効果が載っている)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする