コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

京都からうどんを喰いに来るとは!!

2018年04月11日 | バイク&ツーリング

2018-04-10

京都のオートバイ友達が横須賀へうどんを喰いに来た、しかも日帰りとは驚きだ! 10日程前に連絡があり、横浜在住の私は道案内などお付き合いすることにした。横々道路横須賀PA 10:30の待合せだが8時過ぎに新東名静岡SAとのメール、待ち合わせ時間の30分くらい前に行ってお出迎えにの予定でいたがこのメールを受けて10:30ちょうどに横須賀PAに入ったが、バイク駐車場に彼の愛車BMW R1200RLCの姿が見えた。

 

 

京都からはるばる喰いに来たうどん屋さんはここ、横々道路衣笠ICから10分もかからない場所にある。入り口は住宅地側にあるので通りがかりの一見さん相手の店ではない。歴史を感じる木造の日本家屋で民家がそのままうどん屋になっている。

 

 

 

2人とも天ざるうどんを注文、うどんやそばの蘊蓄がある訳ではないが普通に好きといったところだが楽しみではある。さあ、品の良い女将が運んで来たうどんどんな感じなのか?

巷の主流派はシコシコ・ツルツル、同じ様な食感だろうと期待はしていなかった。というのもシコシコが曲者硬い感じのうどんはどうも消化に良くない。

見た目すごくツルツル感があるが、軽く噛んでみるとシコシコ感はあるが消化に良くない感じではない『手打ちうどん さわ』気に入りました。

 

 

 

14:00には帰路に着く予定との事なので、その後観音崎灯台、三笠公園と足早に回って、横々道路逗子ICまで案内、オートバイ友達は京都へと踵を返した。そう言えばイノシシさんも箱根日帰りだった、関西のオヤジライダーはツワモノが多い。YAMASANお疲れ様でした。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸弾丸ツアー 吉野の花見🌸

2018年04月03日 | 日 記

今年は全国各地の桜開花が異常に早い、吉野山観光協会のでも早目の見頃時期を発表していてそれに合わせて宿を予約するなど準備をしていたのに満開の見頃が急に早まった。

4月1日観光協会のホームページを確認したら下千本の満開3/31、中千本の満開が4/1となっていたのだ!! 天気予報は快晴、予約していた宿をキャンセルし弾丸花見ツアーの出発だ!! 

4月1日14:30横浜を出発 高速道路を乗り継いで名阪国道針インターにある針テラス到着19:40ここで車中泊、温泉施設があるので車中泊には好都合の道の駅だ。翌朝6:30吉野山に向けて出発し7:40吉野山観光駐車場に到着、駐車場にはすでに数十台の車が入っている。

 

吉野山のお花見散歩開始

 

 

 

金峯山寺蔵王堂

 

   

なかなか立派なご本尊様でした。

 

 

東南院

 

 

 

 

 

 

 

後醍醐天皇陵がある如意輪寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉野のさくら感動しました上千本、奥千本はまたいつか来ることにしよう。

昼過ぎに散策を終え横浜へと帰路に着く(帰宅22:00)。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする