2023-01-12
今日はADV-150の走り初め
天気も良いし三浦半島ではなく北西部の宮ケ瀬まで。
いつもと違うルートで宮ケ瀬を目指し昼前に出発。
神奈川県中央部を通るルートだ。
部分的にはたまに通っているが土地勘はあまりない。
R1を原宿で過りK18(環四)で北上、赤坂橋交差点を左折
湘南台→用田辻→戸沢橋→R246→K64→清川村→宮ケ瀬ダム
相模川を渡る戸沢橋を先頭に3kmは渋滞していた。
この道は片側一車線でトラックも多いのですり抜けが
しづらい。
昨年ツーリング帰りに戸沢橋から逆方向に走ったが
その時もメチャ渋滞していた。
今後ここは通らない戸沢橋経由はダメと結論づける。
宮ケ瀬ダムの鳥居園地の駐車場に着きました。
冬の景色もなかなか綺麗です。
30台位は集まっていました。
旧車も数台来てました。
このマッハⅢ、エンジンを掛けようとキックしている。
それを横目に下腹部に溜まった水分を排出するためトイレへ直行
冬は厚着なので出したり入れたりするのに思いのほか時間が掛かる。
駐車場に戻ってくるとまだキックを続けているではないか!
エンジンが掛からなくて苦労しいてる。この光景を遠巻きに
見ているオヤジライダー2人、嘲笑しているようにも見える。
まだキックを続けている。
見兼ねた私はマッハⅢに駆け寄り声をかけた。
初めは警戒心を表していたが程なくお互いフランクに会話。
プラグが被っているかもしれないので暫く時間を置いた方が
良いとアドバイス(工具は持っていなかった)。
横浜まで帰る都合マッハⅢのその後を見定める事も出来ず
踵を返す。