ヨシムラ・サイエンス・ラボ

身近な物を材料視点で解説「サイエンスライター」
銅の良さを伝え広める「伝銅師」、金属のお悩みへの相談「メタルソムリエ」

歯ブラシと真鍮 見えない所で真鍮は活躍しています 

2017年04月30日 | 身近な金属製品
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

昨日から始まったゴールデンウイーク。皆さん、いかがお過ごしですか?
本日は、朝、昼、夜と活躍する歯ブラシについてです。

歯ブラシは、手で持つ「ハンドル」と歯をブラッシングする「用毛」からなります。
歯ブラシに用毛が植え付けられる工程では、切断された用毛を半分に折り曲げながら、真鍮平角線をその間に押し込んで、ハンドルに用毛が植え付けられます。

写真の通り、透明の歯ブラシの根元をよーく見ると、キラリと光る真鍮が見えます。
でなければ、使い古しの歯ブラシの用毛をペンチで抜くと、切断された真鍮平角線も用毛と共に取れてきます。

「本当に?」と思われる方はお試しあれ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・