伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
金属は、酸素や硫黄等の化合物である鉱物を製錬して得られています。
それらの鉱物は、青や緑、など、カラフルな美しい色調を有する鉱物が少なくありません。
例えば、マラカイトや孔雀石の名前で知られる銅鉱物は、その深緑色が美しさから、アクセサリーにも用いられています。
マラカイトは、基本的には銅製品に発生する緑青と同じで、緑青の色を思い浮かべて頂くとマラカイト色をイメージできるかと思います。
さて、ちょっと驚きな題名からなる書籍を見つけましたので、紹介します。
その題名は、「鉱物のお菓子」。
琥珀糖や洋菓子で、カラフルな鉱物を模擬して作るレピシ本で、巻末には鉱物の結晶の形を模擬するカット方法も書かれています。
食べられる鉱物があるのかと思わせる書籍名でしたが、金属屋も楽しむことができる書籍です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
パパは金属博士! 好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
生活を支える金属 いろはにほへと 好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金属は、酸素や硫黄等の化合物である鉱物を製錬して得られています。
それらの鉱物は、青や緑、など、カラフルな美しい色調を有する鉱物が少なくありません。
例えば、マラカイトや孔雀石の名前で知られる銅鉱物は、その深緑色が美しさから、アクセサリーにも用いられています。
マラカイトは、基本的には銅製品に発生する緑青と同じで、緑青の色を思い浮かべて頂くとマラカイト色をイメージできるかと思います。
さて、ちょっと驚きな題名からなる書籍を見つけましたので、紹介します。
その題名は、「鉱物のお菓子」。
琥珀糖や洋菓子で、カラフルな鉱物を模擬して作るレピシ本で、巻末には鉱物の結晶の形を模擬するカット方法も書かれています。
食べられる鉱物があるのかと思わせる書籍名でしたが、金属屋も楽しむことができる書籍です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
パパは金属博士! 好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
生活を支える金属 いろはにほへと 好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・