伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
先日、金沢市にある金沢蓄音機館に行ってきました。
かなり古い蓄音機が数多くあり、一見の価値ありです。
そんなところでも、ついつい金属マニアの視点で蓄音機を見てしまい、見つけてしまいました!
蓄音機の原理は、レコード表面の凹凸を針で拾って、振動板を響かせて音を出すのですが、なんと、振動板にはジュラルミンが使われていたようです。
ジュラルミンといえば、航空機素材や現金輸送のジュラルミンケースとイメージしてましたが、こんなところにも使われていたんですな。
思わず、写真をパシャり!
先日、金沢市にある金沢蓄音機館に行ってきました。
かなり古い蓄音機が数多くあり、一見の価値ありです。
そんなところでも、ついつい金属マニアの視点で蓄音機を見てしまい、見つけてしまいました!
蓄音機の原理は、レコード表面の凹凸を針で拾って、振動板を響かせて音を出すのですが、なんと、振動板にはジュラルミンが使われていたようです。
ジュラルミンといえば、航空機素材や現金輸送のジュラルミンケースとイメージしてましたが、こんなところにも使われていたんですな。
思わず、写真をパシャり!