私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ムシクソハムシかな?:新ハムシリーズ第10弾

2021-07-11 10:35:02 | ハムシの仲間
2021年7月11日(日)

ムシクソハムシかな? 4mmほど

20210611

この「ムシクソハムシ」という名が本当に何と申し上げればよいのやら・・・
ま、コブハムシの仲間では一番会いたかったハムシなんだよね。

山道散策中のクリの若葉にとまってて・・・

実はコイツ、今年になって2匹目なのである。
1匹目は

20210525

2匹目を見つけたそばの公園のソメイヨシノの葉にいて・・・


逃げないように、100円ショップで買ってた透明なアクセサリーケースへ入れて


パチリ!


安心だが、なかなかうまく撮れないし、ケース内で飛ぼうとするし


そして、食草(ホスト)からいえば、ムシクソハムシだと断言できんもんなあ。
私のほんの1年ちょっとの散歩体験にすぎないから間違ってるかもしれんけど
よく似てる連中でいえば・・・

ツツジコブハムシは、昨春雨の中ツツジの若芽に潜りこんでたし、幼虫も見つけてるから、ほぼ間違いない。


ね? そっくりでしょ?

細かい構造を調べなきゃ違いは分からないからなあ。

ツバキコブハムシは、かなり大きくてツバキの葉にちゃんといてくれたから、ほぼ間違いない。


私ら虫シロウトは、ちゃんと食草(ホスト)にいて、ホジホジしててくれないと困るのである。

んで、話を元に戻すと「ムシクソハムシ」らしき2号は、ちゃんとクリの若葉をホジホジしてるのを観察して

その後、そっとクリの葉をとって


撮影したからね。


ムシクソハムシの食草は、コナラ・クヌギ・クリなどと書かれていたり
ときにサクラも加わってたり、サカキ・ヒサカキなどと書いてたりするものもみかけたけど
総じていえば、ドングリ・クリ一族関連と書いてるのが多かったし、ほぼ間違いとは思うんだけどねえ・・・