私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

海・里・山のナメクジたち?:殻ごもりたち番外編②

2021-09-25 18:00:02 | 他の無脊椎動物
2021年9月25日(土)

今日は、海・里・山にいる3種の「~ナメクジ」について

まず、海にいるのは
ウミナメクジ 15mmほど

20210723

「ナメクジ」という名がつけられてるけど、アメフラシ科なのでナメクジではない。


特技は、「塩分に強い」こと。
そりゃ、海の中のアマモ場にすんでるからね~!

そして、「変幻自在に体型を変化させる」こと。

触角を4本出して前進してるかと思いきや


まるでヒラムシかのように体を平べったくしたり


壁にぶつかり、触角をひっこめ、ハッピーターンみたいになる。


弱ってきたのか? 棒状になり触角を下げる。


弱点は、陸で闘えないことだっ!


続いて、里にいるのは
チャコウラナメクジ  30mmほど

20210920

コウラナメクジ科だから背中に貝殻の名残りを残してる。


空気呼吸のための孔は、常に右側にある。
「私の私の彼は~左利き~」なのに対し、チャコウラナメクジは右利きなのかもしれんな?

外来種で、アメリカ軍の物資とともに1950年代に日本に進駐してるという。
在来のナメクジたちよりも繁殖力・防衛力など強いみたい。
「日本の侵略的外来種ワースト100」に選ばれてるくらいに。

弱点は、塩だ!
(砂糖でもいいけど、費用対効果では劣るな!)


最後に、山にいるのは
ヤマナメクジ  150mmほど

20210811

でかい!
とにかくでかい!

在来種なのだが、ダークダックスが歌った「雪山賛歌」のごと
「俺たっちゃっ町には住めないからに~♬」と
俗世間を見放した屈強な山男みたいだ。
もちろん寡黙だ!

弱点は、開発と塩だ!
(砂糖でも・・・そりゃもうええってっ!)

さあて、海・里・山・・・どいつが強い?
(「全部弱い」「比べられない」も大正解!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする