*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

バラ三昧も終盤

2013-05-27 | バラ

今年は急ぎ足のバラ
ブログupが間に合わないのは増やしたこともありますがとにかく忙しかった~(笑)

今回咲き終わってしまったものなど幾つかまとめました。



☆グロワール・ドゥ・ムソー (一季咲き)  モスローズです。

オールドローズ、クォーターロゼット咲きで  花色のマゼンタが美しい~!
甘い濃厚な香り、ガクやステムに見事なコケがびっしり



あえて野趣な雰囲気にこんな風に垂らしています。
シュラブ状になるオールドローズが多いなかこの品種は比較的コンパクトで場所をとりません。


…………………………………………………………………


☆ブルーボーイ(FL)


アンティークたっちのしなやかな枝、花色は紫に近いピンク
派手すぎない色と姿 花径7㎝程で私好みのバラです。
 

……………………………………………………………………


☆チャイコフスキー(HT)


今年の1番花の花付きはイマイチでしたが
白に中心がアプリコット色がはっきりと出ました。
これがチャイコフスキー独特の姿~!!!

散るのが早すぎるバラであっとう間~秋をお楽しみに~♪

………………………………………………………………


ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ


…………………………………………………………………


☆ミッドナイトブルー(SR)
ブルー系のバラ 写真よりもう少しブルーです。 


…………………………………………………………………


☆アイスバーク(F)

相変わらずの良い花付きです。
混じりけのない真っ白なバラ~♪


……………………………………………………………………


☆グルスアンアーヘン(F)
何とも不思議な色、このバラとは2年目のお付き合いですが
益々好きになりました。


……………………………………………………………………


☆ヘリテージ(ER)挿し木苗のお嬢様です。
幾重にも重なる絹の花びら

流石ヘリテージ


…………………………………………………………………


☆マサコ・エグランタイン(ER)
milkyさんからいただいた苗です~!
ステキなマサコ様、大事にそだてま~っス☆


………………………………………………………………
ここからはミニチュアローズ



☆スウィートチャリオット


………………………………………………………………


☆ミニバラはるかちゃん


……………………………………………………………………


☆グリーンアイス


…………………………………………………………………


☆スカーレットオべーション

ハッっと目が覚めるスカーレット(赤)色 ステキでしょ~!!!
花びらが厚めで裏側が白のリバーシブル

花もち抜群!長いこと咲き続けます。

~♪

以上 我家の花図禄です。

グルスアンアーヘン、ヘリテージ、エグラタインは未だ30㎝満たないおちびさん
これから上手く育つかが問題!

殆どバラ三昧の5月もあと4日 
そろそろバラバカ日誌も終わりにしたい!

これで何とか写真整理ができて落ち着けます~

今回2つupしました↓は《庭の草花》お付き合い下さい~!
~♪


紫陽花咲いてバースデー♪

2013-05-27 | 宿根草・多年草


もう1週間程前から気が付いていたのですが
庭の隅の紫陽花も咲き出して季節の移り変わりの早さに気持ち焦ります。



もう?アジサイ~☆って驚かれますが
この紫陽花はちょっと早咲タイプ、バラと同時期に咲くので影が薄い~ありゃ!
でもとってもキレイなブルー☆
咲き始めが白く薄い水色が入ってそれから濃いブルー(ロイアルブルー又はマジョリカブルー)の 七変化~☆
その咲き進むプロセスがなかなかステキ~♪



そういえば庭のあちこちにボタルブクロも


その他秋のこぼれ種から色んな草花が咲いてます。


毎年定番のチドリソウ(ラークスパー)が大活躍


可愛いキンセンカ


楚々としたビスカリア


花色が優しいアルバストラム


ジキタリス


オシャレなニゲラの白


ブルーのニゲラ





花色豊富で重厚なバラに草花を対比させるのも庭造りの楽しみ

互いの持ち味が生きて美しい眺めです。


………………………………………………………………………

色とりどりの後は少し落ち着いた色のバラにホッとしましょう~



バレリーナ(CL)紫陽花の後ろの方で遠慮がちに咲いています。


今日は私の誕生日、昨日息子夫婦からクッションマッサージャーが届きました。
包を開けながら「未だそんな年じゃ~無いわよ~」って思いましたが




早速試したらなかなか気持ち良いじゃないの~♪
これからお昼寝タイムが楽しみじゃワイ~☆(v^ー°)☆