Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

Yee Shun Milk Company

2005-08-05 | 旅行
Rin's Tableを応援しよう

しょうが汁ミルクぷりん$20(写真。とても美味しい。)
ココナツミルクジュース$20(ジョッキででてきます)
ゆっくり話ながら、お茶できるとこですよー


-お店情報-
義順牛 公司(YEE SHUN MILK COMPANY)

コーズウェイベイに2か店,その他ジョーダン、モンコック、ネーザンロード(ヤマワティ)


池記(粥)

2005-08-05 | 旅行
このサイトいいと思ったらクリックお願いします

タイムズスクエア、sogoなどホテル周辺でのショッピング。途中疲れたので「池記」で今度はお粥。挺仔麺(たこ、イカ、ピーナツ、魚片、など様々なものが入っているお粥)と魚団子を辛醤油で食べるセット$47を・・。麺よりおいしい気が・・。気合い入ったとこで、タイムズへ香港はただ今ショッピングフェスティバル中。ブランドショップも夜22時まで空いてます。それにしても中国の人はすごい。特にグッチは入場規制があるくらい。10万以上のバックがまるでバーゲン品のように買われてます。

コーズウェイといえば、ハッピーバレー競馬場近くに美味しいお粥がたくさんあるようです。



黄大仙(ウォンタイシン)占い

2005-08-05 | 旅行
黄大仙(ウォンタイシン)で占いを・・TVでよく出てくるところです。

香港島のコーズウェイベイから九龍島のウォンタイシンまでは地下鉄で45分位。地下鉄駅前です。お寺内にはひざまづいてお願いしている人がたくさん。竹棒が入った竹筒がたくさん置いてあるので、私達もそれを受取、真剣にお願いしている人々の邪魔にならないよう、に竹筒をふり飛び出た一本の番号をおぼえ、数字を記入、寺院外占い場所へと。

1F,2Fに沢山の占い師が・・ただ、英語ができる人はあまりいない。で、料金も$300と結構な金額(とりあえず英語のできる人の料金は全てそうなってました)。
私達は金城武も占ってもらっていた人にお願いすることに・・・で、お寺でひいた番号について説明をうけると、番号を紙で受取、それを占い師が説明するらしい($300現地の人は本を買って知ってるようなのでこの占いはしないみたい)。で、手相と全て占ってもらうのも$300。二人とも番号占いではなく、手相と生年月日から占っていただきました。

日本語のできる人は1箇所程度。いろいろ聞きたい人はパンダツアーなどで通訳付きのツアーなどもあるのでそれで行くのがベストかと思います。


鴻星海鮮酒家(dim-sum)

2005-08-05 | 旅行
香港中に支店があるところ・・店の看板料理は黄味蟹専門店。香港の現地情報では飲茶が人気。実際ひろーい店内なのですが11時30分には満席で行列ができてて、整理券受け取り待つ。タイムズスクエアの中にあるこのお店は隣が「聘珍楼」。夜のコースは蟹のコースなどで一人一万くらい~
で、お昼は一品$6.8~の点心(dim sum)。englishほとんど通じません。
動物の点心が沢山あるって聞いていたのに・・・2種類しか・・そんなことだったら他店にいったかも残念。黄味蟹小龍包はまあまあ。蟹の旬は9月以降、今は値段も味も今ひとつ。


夜のディナーはやはりレイユームーンやサイクン、ラマ島などで海鮮料理を食べるのが日本人の味にあうと思います。

-お店情報-
鴻星海鮮酒家(super star seafood restaurant)
コーズウェイベイ、タイムズスクエア店10F 10:30~17:00


福岡岩田屋scrapbooking教室(8/19・21)申込は092-781-1031