Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

ベーカリー ナガタ

2012-07-12 | 福岡 (レストランも含)
春日原の店を何回か利用したことがあったんですけど、この薬院(清川店)にもありました(場所FBS福岡放送近)。なつかしくってホテル朝食に利用(毎回違うパンを食べてたので結構制覇しました)。食感がとても軽いので沢山食べる人が多そう。
ゴボウパンとか、釜から出したての総菜パンがおすすめ!!

福岡滞在の時は飲み歩いてるので、実家滞在は短く後はホテル住まいの私。
東京の時と違って、朝まで飲んでいる割には、柳橋商店街から博多駅まで早朝散歩したりとかかなり健全な毎日。近くには西友とマルキョウとか24時間スーパーもあるので、醤油やラーメン福岡物産などは朝散歩で購入できました



平尾「五鉄」と高宮「山本バル」

2012-07-12 | ノンジャンル
学生時代の友人達が毎月飲み会を開いているというので、合わせて参加!!
これもあって帰ったのよね~
このコース飲み放題つき(最初ビール、後はずーっと日本酒)で、煮物焼き物揚げ物、鍋と食べきれないほどの種類でてきた。刺身は勿論新鮮だし~やはり福岡は居酒屋レベル高し~〆には土鍋鯛めし!!

主婦も多いけど、0時超えちゃってるし、相変わらず面白いわで・・・・福岡にいたら、絶対パワーある生活できそう(バルは2時だったけど、主婦的な人達もいるし、飲み友もできそうな雰囲気。友達は未だ大丈夫だったし私さえ眠くなかったら、もうちょっといたかったな~店長ともいろいろ話したけど、よく憶えてなかったりするから限界でした)


フローズン生ビール「A&K ビア&フード ステーション」

2012-07-12 | 福岡 (レストランも含)
アサヒもキリンも・・・というお店。流行のフローズン生を福岡で一足先に味わいます。泡がソフトクリームのようになってます(笑)私のように、ビールを一気
に飲めない人間には冷たさがずっとあるので、とっても嬉しい。
大阪からの合流組もいて、気が付くとどのお店も閉まり、最後のお客様。
盛り上がりました!!
「A&K ビア&フード ステーション」
JR博多アミュプラザ (東急ハンズ、博多阪急、シネマ等もあり) 11:00~24:00
キッズ対応~子ども用の椅子・子ども用メニュー有

BIG BANG ”ALIVE”コンサート

2012-07-12 | ノンジャンル

今回の帰省はBBコンサートのチケットがとれたと友人(韓国にもしょっちゅう行ってる超がつくファン)から連絡があったので1人飛んだのであります(感謝!)洋楽ファンの旧友からは驚かれましたけど、Kpopというよりは音楽は好きなので、とりあえず行ってみたかったのであります(1人ではなく友人とペンライトを振って一緒に盛り上がりたかった)。大阪よりは盛り上がりは抑えめだったということでしたけど、結構すごかったですよ~(会場~マリンメッセ<福岡の屋内会場では一番大きいとこ、ここも博多・天神からタクシーで10分程度>)

勿論、洋もチェックしてます~最近の音楽でいえば、MAROON5とかアデル、KATY PERRYなんかがお気に入り。最近のブラックミュージックというかラップが苦手なのであまり聞かなかったのですが、USチャートも最近ギターとかメロディライン重視の曲が増えてきて嬉しいです(UKの勢いですね)。