マカロン・ド・サンテミリオンといってサン・テミリオンの特産品です。
「Les Macarons de Nadia Fermigier」(1620年~)が古くて私もテレビで見た事があるんですが、ダーは地元の友達から勧められたこちらのお店で購入してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/10bb1a7c6d3c540e2aaf4b26ea2c6e2f.jpg)
パリのマカロンとは違い、クリームなど挟まれておらず、アーモンドと砂糖と卵白と小麦粉のやわらかい焼き菓子と言う感じです(日持ちします!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/84af397bcadda4b259a38c736af47c2e.jpg)
サンテミリオンではシャトー・パヴィとか見てきたようです
「Matthieu Moulierac」
1 Rue du Tertre de la Tente, 33330 Saint-Émilion, フランス
「Les Macarons de Nadia Fermigier」(1620年~)が古くて私もテレビで見た事があるんですが、ダーは地元の友達から勧められたこちらのお店で購入してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/10bb1a7c6d3c540e2aaf4b26ea2c6e2f.jpg)
パリのマカロンとは違い、クリームなど挟まれておらず、アーモンドと砂糖と卵白と小麦粉のやわらかい焼き菓子と言う感じです(日持ちします!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/84af397bcadda4b259a38c736af47c2e.jpg)
サンテミリオンではシャトー・パヴィとか見てきたようです
「Matthieu Moulierac」
1 Rue du Tertre de la Tente, 33330 Saint-Émilion, フランス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます