Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

Comptoir Missago(2015.5月)

2015-05-18 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
西麻布のComptoir Missagoコントワールミサゴ昼前に電話するとマダムが応答。ア・ラ・カルトもできるとのことなので、お昼1時頃にやってきた。お店にはGW特別ランチメニューをいただいているジェントルマンが二名。後で知ったが2,600円でハンバーグとフォアグラが食べれるお値打ちものだったらしい。

千代幻豚のパテ・ド・カンパーニュ
お通しはパテ・ド・カンパーニュ。千代幻豚(ちよげんとん)は長野県の豚。こだわりがあるらしいので、詳しくは下のURLを。
http://www.chiyogenton.jp

生牡蠣
どこの牡蠣かきかなかったが、夏は生が無性に食べたくなる。

スズキのポワレ フキノトウソース (2,200円)
おいしかったが、蕗の薹ソースはもう少し量を増やして蕗の薹ぶりをたっぷり出して欲しかったというのが個人的な気持ち。

男祭り
左上からカダイフ、牛肉のハラミ、そして、羊の肉。茸も二種類

Ch. Pontet-Canet1993 シャトー・ポンテ・カネ
Pauillac
1986年を持ち込んだ。その時も普通においしいと思ったが、以来、このワインは1万円以上するワインと高くなってしまった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿