Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

和菓子でほっこり

2012-05-12 | ひとりごと


いただきものでスィーツタイム。

しかもひとりでお茶を入れて、のんびりといただきました


生八ツ橋といえば、中にあんこの入った生八ツ橋を思い浮かべるけれど、

あんこナシのこちらも好き








抹茶味


上品なおやつってちょっと優雅な気分になれるかも






ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本が出た! | トップ | 作ってくれてありがとう!ト... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わらび)
2012-05-14 22:13:22
へえ~ あんこ無しの八ツ橋があるんですね
素敵な小皿に乗せられて、とっても素敵な和菓子って感じですね^^
一人でお茶をいれてのんびりと頂く
それ想像しただけで幸せ~♪って感じがします
私もそんな優雅なひと時を過ごしてみた~い!
でも出来そうでなかなか出来ないんですよね

↓の本、相当オススメみたいですね
またakiさんに買わされそうだ~^^;

応援!
返信する
Unknown (*Manis*)
2012-05-14 22:43:45
なんかakiさんとこのブログで
和菓子見るのって新鮮だわぁ
私も八橋だったら餡子無しの
こういうのがいいなぁ~
それか、餡子が漉し餡だったら
いいんだけど~(笑)
ぽちっと☆
返信する
わらびさん♪ (管理riseaki)
2012-05-15 20:11:01
意外にあんこなしは知られていないのかなぁ?
あんこ入っているほうが有名かな、やっぱり
ひとりで上品な和菓子を食べるってちょっと贅沢な気がしますよね!!
なんか優雅な気分でした
辻の本はオススメです!!!笑

いつもありがとうございます
返信する
*Manis*さん♪ (管理riseaki)
2012-05-15 20:12:51
和菓子とかあまり食べないので
私自身も新鮮かも~
あぁ!そうか!!!
そういえば入っているあんこは粒あんですね~
漉し餡派だとちょっと…ですね

いつもありがとうございます
返信する
Unknown (kiri)
2012-05-16 19:53:38
こんにちは。
わぁ、おいしそうですね~^^
生八つ橋の皮、大好きです。
ニッキの風味が合いますね。
お茶しに伺いたいです
返信する
kiriさん♪ (管理riseaki)
2012-05-17 22:46:02
おいしいですよね~。
子どもの頃は中にあんこがないとイヤだったけれど
大人になってからはこちらも好きになりました
このおいしさがわかる大人になったってことかなぁ~
kiriさんとお茶するときには萩焼を出さなくっちゃ!!

いつもありがとうございます
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事