幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2019年11月16日海上釣堀レインボー5号イカダ 2部 通算99回目の釣行

2019-11-17 11:42:41 | レインボーでの釣行記

潮  中潮(満月後3日目)小浜
干潮 11.05(2cm)
満潮 18.54(23cm)
天候 時より小雨がぱらついた程度だが終了間際にすごい雨が降った。

レインボー5号イカダ 2部 貸切

5号イカダメンバー 

私 KWNさん HSZさん YZWさん H田さん NKMさん ティーダさん しんさん 総勢8人

釣り座 北側東寄り付近

釣果 鯛 6匹 6匹1目

当たりエサ 

鯛はKingとRSKSY×5 

棚 8~9.5m

総評

今年も早いものでレインボーの最終戦(HGとして)となった。今回はエントリーするのが遅くてキャンセル待ちでやっと釣行が決まり参加メンバーには心配をかけてしまった。(イカダは釣堀が決定してくれた)いつも5号イカダを選んでいるので5号イカダを選んでくれた。

近況

前回にまたも1桁釣果、下半期になって1桁、2桁、1桁、2桁、1桁と順番 ってことは今回は2桁かなと期待をしての釣行(1桁でも最低釣果記録を2回も更新うーんですは)しかし、釣れるまで帰らんTシャツを中に来ているのだが6匹に終わってしまった。うーん 

釣行準備

KWNさんといつものコンビニで9時に待ち合わせたのだが、道も混んでいて遅くなったのでいつも駐車場まで行き合流、急ぎ積み込み向った。

しんさん以外のこちらから出るメンバーは順調で私らが一番遅くて11時過ぎには到着、しんさんは途中で渋滞だそうで遅れるとのこと一番釣れるところを残しておくねと。。。本当に一番釣果が良かったと思う。

釣行

支払いに行き今年もこれが最後のレインボー釣行のことと今回はやたらと世話になり、感謝の意を伝えてバームクーヘンを渡し、ついでに来週は赤いちゃんちゃんこと若嫁さんと話して支払い終了 5号イカダだって(釣堀が決めてくれた)

しんさんが遅れるので2人で組まれるチームが2組で5人での釣り座ジャイケンとなり、1番はKWNさん、2番はHSZさんチーム、3番は私、4番はティーダさんチーム、5番はH田さん、べべはもちろんしんさんです。

1部の方々と話と青物は1本だけ(3号イカダも同じチームだそうで3号もあまり釣れてないとのこと)でシマアジは見かけなかったが鯛はどこでも少しずつ釣れたそうで、うーんどこに入ろうかな?それと今回が最後の釣行なので釣堀に預けているスカりを持って帰るため、ぬらさずに帰りたいので欠席の和尚さんのスカりを借用(了承済み)

釣り座は3番なのでずいぶんと悩んだ、1部の人に朝の内はどこが釣れていたかと確認すると南西だと言う、今日は上げ潮だし、8人での釣行で1辺2人(貸切なのでお互いが良かったら入れてもらっていいようにはしているが終盤しか動くことがほぼないのでどうしようかな)

えーい、狭い3号と間で海側にと決めて12時を超えたら釣り開始(1部の人は片付けを終わりいなかった)まずは様子見と集魚を兼ねたダンゴ(Kingだっと思う)で7mから打ち込むが触ってこない、隣はしんさんの釣り座なのだがまだ来てないのでそちらも気になるので少し入れてみたが全然だった。

1イカダで1匹目はH田さんの当たりだったと思う(それ以外はなかった)残念ながらばれたのだが1部の始まりで釣れた場所、やっぱりーか?

1回目の放流

鯛だけだったが8人分なのでいつもよりもかなり多く入ったと思う。もちろん戦闘開始 まずは先ほど同様にダンゴで真ん中から引いてくると7mでは当たりが出ない。そんな時にティーダさんがhit&get 珍しくズボ釣りだった。NKMさんに竿を貸しているとのことで。っで棚は聞くと少しずつ下していったようでわからないのとのこと。でも8mの男なのでその前後だとは容易に推測できる。

まずは8mにしてエサはTAKBとのことだがもう少し集魚をしたいのでKingで真ん中で気持ち陸側気味に投げたこちらに引いてくるとすぐに明確な当たりで合わすとhit 前回と同じ大きさの鯛だが水温が下がってきてお鯛さまも調子がいいのかよく引くことでも 1匹目get

先行はティーダさん 後追いが私という展開だった。それとここ何回でササミを配合を試験しているのだが今回で一区切りとなり、エサもササミで作ったRSKSYを多用することで結果も見たいので使用、でも触ってこないのでもう1本の竿を出して棚を9mまでさげて(先ほどから使っている竿は8mにしている)真ん中から引くと落ついてからしばらくたってから反応があった。しかし釣果にはならずで棚を9.5mまで下げて入れると今度は一気にウキが入り、こちらが慌てて合わしたのだがなんとか間に合ってhit、竿が3mなので巻いて手元で掬った。これはいいやんいいやんで3匹連続でget 4匹でティーダさんと並んだ。このころにしんさん登場(だったと思う)

2回目の放流

青物はヒラマサが入るということだったが放流ではワラサかわからず(ワラサもオリーブワラサばかりみたい)でカンパチ1匹とワラサかヒラマサかわからないが4匹入り、シマアジも3匹(大きめだった)イシガキタイも1匹で鯛も少しだが入った。

久しぶりに青物用?ハイパーPEの4号を巻いたリールを使用、竿も並み継ぎタイプの竿(穂先が8㎝ほど短くなっている)エサも活きアジをKWNさんと半分こでとその活きアジをすぐに投入

っがしかし、私どころか誰にも当たらずでおまけに姿も一度も見なかった。隣の3号イカダはすごい数の青物が浮いてきて大歓声だった。いいなー

そんな時、対岸のH田さんがシマアジが見えると(5mぐらいで)しかし、なぜかhitは鯛だったがそんな浅いのかと棚を変更して真ん中にシラサを投入するも私には当たりが出なかった。(シマアジは3匹全部終盤までに釣られてしまった)

3回目の放流

鯛だけだったと思う。2桁まで6匹かー でも 頑張ろう 好調はティーダさんとしんさん 遅れて来て一番いい釣り座になった模様(冗談で最初に一番いい釣り座を残しておいたと言っていたがまさその通りとなった、悔しい)

ここでもRSKSYを投入 しかし、今度は触ってこないのでしんさんから当たってるエサをもらって入れるとすぐに当たり、しかし浮かせて来てから針外れ、本日初めてのバラシでございます。

バラシが影響しているのか当たりが出ない、時期的には回遊もしていると思うのだが釣り座前では当たりが出ない(北東角も同様)しかし、しんさんの角は6mぐらいで当たりが出るみたい。

少し時間もたって落ち着いたかもという時間に鯛をget RSKSYだった。角を挟んだKWNさんはシラサでhitを出されていて、先ほど放流した?イシガキタイまでget 私はシラサを使うのが下手で釣果に在りつけず

鯛をもう1匹追加で6匹 ツ抜けはあきらめたがせめて青物をと持ってきたエサを総動員(活きエサでは小鮒、モロコ、テナガエビ、シラサのいっぱいつけなど、冷凍エサはイワシ、アオキビ、サヨリ、スルメイカ、など)を使用してKWNさんとも協力(サンマで巻き上げ)して誘うが一度も姿も見なかった。残念 っで終了を4時半だたと思っていたために4時半前には終了 荷物を運んで魚のスカりを運んでいると瞬間に大雨が降ってきた、カッパや帽子も脱いでいたので急いで退避(少し濡れた程度)後はおばちゃんに傘を借りて運んだりしたが釣っている人はかわいそうなぐらいだった。時間を間違えたことがかえって良かったかも?おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通算99回目の海上釣堀レインボー釣行

2019-11-17 11:34:12 | 釣果
昨日(11月16日)にレインボー釣行してきました。

レインボーは私にとってHGでして、なんと99回目の釣行です。

2010年から行かせてもらっていて、圧倒的に貸切が多くて72回

1部と2部だと2部が42回で1部が30回と体が楽な2部が多い。

釣果は貸切と乗合ともに良くて、さすがは我がHGというところか?(単に放流量が多いからかも)

レインボー 2部 乗合 合計匹数 123匹 合計ポイント 279 (回数は11回)

レインボー 2部 貸切 合計匹数 507匹 合計ポイント 1153 (回数は42回)

レインボー 1部 乗合 合計匹数 178匹 合計ポイント 399 (回数は16回)

レインボー 1部 貸切 合計匹数 310匹 合計ポイント 698 (回数は30回)

今年中に100回かと思っていたが。。。ま 来年1回目を楽しみにします。

っで今回の釣行なのだが参加人員は8人集まっていたのだが釣堀がいっぱいでなかなか決まらずでやっと先週にOkが出てふーだった。

今年も前半は割と好調だったのだが後半は1桁から始まって2桁、1桁、2桁と順番の釣果 

しかし、同じ1桁でも9に近いといいのだが2匹とか3匹とレインボーの最低釣果を2回も更新してしまい、うーんだった。

それでも高速も乗らずに来れて、2部なんか私にはもってこいである。

来年も行くだろうと予言すらできる。

長くなったのでいつものように詳細は釣行記で

少しだけ、5号イカダは釣堀側が決めてくれた。

渋滞で遅刻のしんさんを除いて5組で釣り座ジャイケン 私は3番をget

悩んだ末に釣り座を選んだのだがやっぱりなーの感じ

一時は竿頭を競ったのだが失速 

鯛 6匹でした。

釣堀とはいえ難しいものですね

そうそうおばちゃんと話していたのだが来週にあかいちゃんちゃんこやねんって はー 還暦かー

おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする