先月に冠動脈の1本がほぼ詰まっていたのでしょちしてもらった。
する前は少しの階段でも苦しくて、立ち眩みもとかなり悪かったと思う。
退院後はずぶんと楽になったもののもう1本が9割がた詰まっているそうで早めに処置をする必要があったのだが同じ所からだと少し時間を明けるとのこと
私も恒例のお盆行事があるのと親父も入院しているのだが転院がきまり、顔を見ろるのは最後とのことで弟にも救急車に乗ってもらつた。
それからしばらくして本家の叔母さんが亡くなった。
叔父さんの時はわたしが喪主を務めたのだが今回は叔母さん側の甥さんか務められた。
日明け後に話し合いが持たれると思います。
冠動脈の処置は上手くいき、随分と楽になった。
これなら、おうみ楽釣会の9月例会に行けると思うが滋賀県も緊急事態宣言が出たのでどうなるかは未定
みんなと相談します。
退院は採血の結果だそうですが多分、大丈夫でしよ